![]() |
最新更新日:2019/12/14 |
本日: 昨日:330 総数:591737 |
7月12日(金) 14歳の挑戦を終えて
2年生の皆さん、5日間の挑戦はどうでしたか?
とても疲れたかもしれません。ものすごく楽しかったかもしれません。気を遣ったかもしれません。もっとこうすればよかったと後悔しているかもしれません。 感じたこと全てがこの挑戦を通してでしか得られないことであり、皆さんが取り組んだからこそ得られる本物の感想だと思います。 働くとは大変なこと。でも、端を楽にすること。周りの役に立つこと。やりがいを感じること。 この5日間を通して感じたことを大切に、自分の進む道を探していってください!この挑戦中、自分なりに努力する実直な姿に感動しました! 何でもそうですが、自分次第!頑張った分だけ得られる達成感や悔しさがあります!感じたことをどう活かしていくか、来週、再会できることを楽しみにしています。 お忙しい中、生徒たちをサポートしてくださった事業所の皆様、時間を割いて協力いただいた保護者ボランティアの皆様、毎朝元気よくお子さんを送り出してくださった保護者の皆様、励ましの声をかけてくだっさった地域の皆様、5日間生徒たちを支えていただき、ありがとうございました! 来週の予定
7月15日から21日までの予定です。
![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「パレブラン高志会館」さんでは、客室や廊下に掃除機をかけていました。1部屋2分を目安に、いかに手際よくかつ隅々までキレイにするかを考えて行っていました。
パントリーで、コップふきとカバーかけを行っていました。磨く際は飲み口を持たずに拭くことを教わっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「富山エクセルホテル東急」さんでは、ホテルの多くの業務を体験させてもらいました。今日は、販売促進に関する講義を受けました。プロ野球選手が宿泊した事例を紹介してもらい、二人とも真剣な眼差しでプレゼンの画面を見て、話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「ホームセンタームサシ」さんでは、店内で品出しをしたり、バックヤードでの作業を行いました。黙々と作業を行い、担当者の方から「すごく助かっています」と言っておられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「ゼビオスポーツ」さんでは、野球のグローブの成形やバドミントンラケットのガット張りを行っていました。また、立ったままで商品をたたむ作業では、何度か失敗したようですが、みるみるうちに上達しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「北日本新聞社」さんでは、午後からシティFMの収録を体験しました。収録後「緊張した〜」と言いながらも、声量や呼吸音に気を配りながら話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「月岡デイサービスセンターやまゆり」さんでは、利用者さんへの介護の準備を一生懸命行っていました。指導ボランティアの方は「2人ともはっきりした口調で挨拶や返事ができ、笑い声が絶えない時間を過ごすことができました。明日からいないと思うとちょっと寂しい」と話しておられました。
![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「くわの里」さんでは、利用者さんと一緒に歌を歌ったり、話をしたりしました。指導ボランティアの方は「利用者方々に安心してもらえるように一生懸命に取り組んでいます。」と言っておられました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(金) 14歳の挑戦
「サニー美容室」さんでは、パーマの紙を1枚ずつ伸ばす作業や切った後の紙の掃除などを行っていました。このような細かい仕事から始めて、お客様の髪を切ることができるそうです。修行と接客が大切な仕事だと学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|