![]() |
最新更新日:2019/12/13 |
本日: 昨日:162 総数:339980 |
12月13日 2年生
算数科の学習です。いろいろな考え方で●の数を求めます。たくさんの式が立てられています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 5年生
体育科「跳び箱運動」の学習です。うまく跳ぶこつを見付け、練習に生かします。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 3年生
書き初めの練習です。3年生は「美しい心」と書きます。がんばって練習します。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 4年生
国語科「文と文をつなぐ言葉」の学習です。意味が合うように、文と文をつなぐ、つなぎ言葉を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 1年生
音楽科の学習です。これまで学習した曲を、鍵盤ハーモニカで演奏しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 5年生
国語科の学習です。「百年後のふるさとを守る」を、自分の考え方や生き方と関連させながら読んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 6年生
算数科「組み合わせ」の学習です。生物の名前を組み合わせています。おもしろい名前ができています。その名前の組み合わせは、いく通りあるか調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 4年生
図工科の学習です。ねん土を使っての作品づくりです。ねん土をこねて、自分の思いをねん土で表します。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 3年生
社会科の学習です。「農家の仕事」について、自分の知っていることを思い起こしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日 2年生
図工科「はさみのアート」の学習です。はさみで紙を切り、切った形から想いをふくらませて作品をつくります。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|