最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:112
総数:323937
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6/3(月) 3年生 係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、5時間目に係の仕事を進めていました。お笑い係は、みんなに内緒にするため、廊下に出て練習していました。

6/3(月) 4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の5時間目は、

6/3(月) 1年生 図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に教室にいなかった1年生を2階の図書室の中で見付けました。本を選んで借りているところでした。

6/3(月) 4年2組 天気と気温の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の5時間目は、理科の学習でした。理科室で「天気と気温の変化」のまとめの問題をみんなで考えていました。

6/3(月) 6年生 ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、5時間目にビンゴをやっていました。自分たちでつくった手づくり感満載のビンゴでした。

6/3(月) 今日の昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
晴れていたので、グラウンドで遊んでいる子供も多かったです。

6/3(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
ごはん
牛乳
ふくらぎの西京焼き
昆布和え
肉豆腐 です。

6/3(月) 1年生 プレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3時間目は、生活科の学習でした。「なかよくなる」作戦で使うプレゼントをつくっていました。クロームブックで折り紙の折り方の動画を見付けて、それを見ながら折っていました。しっかりクロームブックが使えています。すごいです。

6/3(月) 2年生 本読み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、生活科の学習でした。倉垣の地図をつくっていたらしいのですが、終わった人から本読みをしているそうです。ほとんどの人が本を読んでいました。

6/3(月) 4年1組 わり算のひっ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の3時間目は、算数科の学習でした。わり算のひっ算のやり方をみんなでじっくりと考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 避難訓練
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835