![]() |
最新更新日:2021/02/26 |
本日: 昨日:147 総数:502911 |
4日(水) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
平皿(ゆでブロッコリー、小魚入りフライビーンズ) 牛乳 韓国風すき焼き ごはん プルコギやチョンゴル等が一般的な韓国風すき焼きですが、給食では日本風すき焼きに近い味わいでした。 ![]() ![]() 4日(水) 体育大会全体練習 その2
全体練習では、開閉会式やリズムジャンプ体操の練習に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 体育大会全体練習 その1
全体練習を取り仕切るのは、実行委員長の山西くんです。明るくさわやかに指示を出すので、全体が和やかな雰囲気となり、生き生きと練習が進みます。また、本部テントの実行委員からも穏やかなアナウンスで指示が出されて練習が進行しています。自然に笑みがこぼれる生徒主体の全体練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 1年 体育大会学年練習 その2
写真は、1年学年種目「藤ノ木タイフーン」の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 1年 体育大会学年練習 その1
1限目にあった1年生の学年練習は、グラウンド状態が良くなかったので、体育館で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 3年 体育大会学年練習 その2
本番に向けたシミュレーションが大切です。
【写真:3年女子学年種目「タイや女子2019」の練習風景】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 3年 体育大会学年練習 その1
3限目は3年の学年練習でした。
【写真:3年男子学年種目「騎馬戦」の練習風景】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 2年 体育大会学年練習 その2
まだ水たまりの残るグラウンド状態でしたが、しっかり練習に取り組めました。練習の成果を披露できる本番当日を是非お楽しみに!
【写真:2年女子学年種目「令和最初のデカパン Go!」の練習風景】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 2年 体育大会学年練習 その1
明け方の雨の影響でグラウンド状態が心配される中、2限目に2年生は体育大会の学年練習を行いました。
【写真:2年男子学年種目「サマーサンタクロース」の練習風景】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4日(水) 1年 夏休み明けテスト その2
2・3限目にテストを行いましたが、1限目の体育大会学年練習からの切り替えが大切ですね。
【写真上:2組】【写真下:1組】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|