![]() |
最新更新日:2018/04/24 |
本日: 昨日:219 総数:331675 |
1年4組 放課後合唱練習
4組は男女に分かれて練習を積みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年3組 放課後合唱練習
3年3組と交流会を行いました。
先輩の合唱を聴いて感じたことを練習に活かします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 放課後合唱練習
先生の指導にも熱が入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 放課後合唱練習
学級一人一人の意気込みが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全集会 自転車のマナーについて
今日特設6限として、体育館で交通安全集会を行いました。
永井生徒指導主事が交通マナーと正しい自転車の乗り方について話をしました。 「西部中の生徒の半数以上が自転車通学生です。交通ルールを守り、地域に迷惑をかけない安全な登下校をしましょう。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 家庭科
刺し子の完成者が続々・・・。
「できたね〜」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開花
カキツバタが、午後、開花しました!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝の合唱練習スタート 3組&4組
全体練習、パート練習等、練習の仕方は様々です。
2限目には体育館でリハーサルを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝の合唱練習スタート 1組&2組
今週の土曜日に本番を迎える合唱コンクールに向けて、朝練習が始まりました。
各クラス、朝から精一杯の声を出していました! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 整列(2)
ステージ上で自分の位置を確認します。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|