![]() |
最新更新日:2019/02/16 |
本日: 昨日:123 総数:344443 |
宿泊学習2日目その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習2日目その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トチーム目指して頑張りましょう。 宿泊学習2日目その1
天候が回復し、晴れ間が広がる朝を迎えました。今日は計画通り活動する予定です。
午前の活動・・・野外炊飯 午後の活動・・・ウォークラリー 夜の活動・・・・ナイトハイク 宿泊学習1日目その2![]() ![]() 宿泊学習1日目![]() ![]() ドッジボールをしたよ!(1年生)![]() ![]() 残念、無念、また来週〜(6年生)
子供たちも楽しみにしていたチャレンジ陸上は雨天のため来週に延期となりました。とても残念そうな様子でしたが、気持ちを切り替えて勉強をしていました。お昼はおうちの方のお弁当を幸せそうに食べていました。来週に向けて、またがんばろうね!
![]() ![]() ![]() ![]() ようこそ、教育実習生さん!(6年生)
9月4日から、約3週間にわたり教育実習生が山室中部小学校に来られました。6年生には、6年4組に1名来られ、子供たちと一緒に学ばれます。3週間、よろしくお願いします!
![]() ![]() 集団宿泊学習について
5年生は、本日10日(月)より12日(水)まで、富山市子どもの村にて宿泊学習を行います。悪天候のため、本日予定していた登山を取りやめ、室内でオリエンテーリングやレクレーションを行うことになりました。
学習発表会に向けて(1年生)![]() ![]() 気になるテーマですが、今年の1年生は歌を交えた劇に挑戦しようと考えています。教師から紹介されたお話を聞いて、それぞれがなりたい役を選びました。目を輝かせてやる気いっぱいの1年生です。 発表会のための練習ではなく、本番に向けて自分や仲間の高まりを感じていけるような時間を積み重ねていけたらと考えています。保護者の皆様には衣装のことをはじめ、いろいろなことにご協力をお願いすると思いますが、何とぞよろしくお願いいたします。 |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |