![]() |
最新更新日:2019/12/06 |
本日: 昨日:44 総数:374294 |
集会を頑張りました(5年生)
1学期初めての集会がありました。委員会の代表として堂々と演技する子供、お知らせをはきはきと伝える子供など、1学期間での成長を感じることができた集会でした。2学期もサブリーダーとして、学校のために活躍する子供たちを楽しみしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の暑さに負けないくらい笑顔いっぱいにこにこ集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台本や衣装、クイズの内容まで、一から集会委員会の子供たちが考えました。台本が上手くまとまらずに悩んだことや、台詞を覚えられずに困ったこともありましたが、一人一人がやまびこっ子の笑顔のために頑張ってきました。本番当日の今日は、まずは委員長のかけ声で円陣を組み、気合いを入れました。一回目の集会は子供たちは満足のいくものになったようです。また、2学期も楽しい集会になるように頑張りましょう。 児童集会・受賞伝達 (6年生)
今日のいきいきタイムは児童集会が行われました。集会委員会を中心に楽しい時間をすごしました.委員会の発表もあり、堂々とクイズや劇を行っていました。受賞伝達での返事も立派でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 夢に向かって (6年生)
6年生は総合的な学習の時間で将来の自分について考えています。自分の将来の夢がはっきりしている子も、まだ決まっていない子も興味をもった職業について真剣に調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() すこやか健診(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 学習のまとめ週間(4年生)![]() ![]() 調理実習(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年音楽練習(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生帰校予定
4年生の宿泊学習1日目は、午後からの活動を室内での活動に変え、無事終了しました。本日2日目も、室内で活動を行い、予定通り14:30頃帰校する予定です。
たてわり活動 (6年生)
今日はたてわり活動が行われました。6年生の子供たちが教室で遊べる活動を考え、自分たちで進めていました。「かごめかごめ」「おせんべいやけたかな」等、昔の遊びも取り入れながら楽しそうに行っており、とても和やかな雰囲気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
富山市立山室中部小学校
〒939-8022 富山県富山市山室荒屋162-2 TEL:076-423-1135 FAX:076-423-1141 |