![]() |
最新更新日:2019/02/14 |
本日: 昨日:110 総数:188269 |
第6学年 集団宿泊学習 3![]() ![]() 第6学年集団宿泊学習 2 称名平到着![]() ![]() ![]() ![]() 第6学年集団宿泊学習 1 出発式![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ出発です。 5年生 環境プロジェクト!(総合的な学習の時間)
5年生は今、総合的な学習の時間で、環境問題について学習を進めています。6月5日(火)に富山市役所から環境政策課の方に出前口座を開いていただき、お話を伺いました。世界的な温暖化のことから日本のこと、富山市の取り組みについても詳しく説明をしていただきました。子供たちは、初めて聞く“cool choice”という言葉が印象に残ったようです。身近なところから取り組もうという意欲をもち始めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 堀南タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 区域連合音楽会に向けて!Part2(オーディション)
5年生は、連合音楽会に向けて鍵盤ハーモニカやリコーダーの練習を行っています。写真は、アコーディオン、オルガンや木琴、鉄琴、パーカッション等を希望する子どもたちが、オーディションについて担当者から説明を聞いている様子です。子供たちは真剣な表情で話を聞き、ますます意欲を高めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第4学年 「地球温暖化をとめよう」
6月14日(木)に講師の方に来ていただき、とやま環境チャレンジ10kの説明を受けました。
子どもたちは、真剣に講師の方の話を聞き、地球温暖化防止のために家族で取り組む活動に意欲をみせていました。とやま環境チャレンジ10は夏休みの4週間を利用して行います。ご協力、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 全校集会で発表をしました!![]() ![]() ![]() ![]() 初めは緊張している様子でしたが、音楽が流れると、表情が一変。とびきりの笑顔でリズムに乗って体を揺らしながら歌を歌ったり、真剣に楽器を演奏したりしていました。 やぶいたかたちから![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きときとくん体操![]() ![]() ![]() ![]() |
|