![]() |
最新更新日:2021/04/12 |
本日: 昨日:75 総数:176203 |
交通安全教室
4月12日(月)交通安全教室がありました。1、2年生は大きく手をあげ、自分の目と耳で安全を確かめることを教えていただき、実際の道路を歩いて練習しました。3〜6年生は交通安全のお話を聞いたり、ビデオを見たりすることで、自分の命は自分で守るという意識を高めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食、休み時間の様子(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動・理科の様子(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 新入生のお手伝い![]() ![]() ![]() ![]() 国語の様子(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年度 入学式
4月7日(水)1年生の子供たちをお祝いしているかのような晴天の下、令和3年度 入学式が行われました。式では担任の先生から名前を呼ばれると、しっかりとおじぎをすることができました。
23名の新しい針っ子を迎え、全校児童134名でスタートです!明日からの学校生活が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年度 着任式・始業式
いよいよ新年度が始まりました。
4月6日(火)令和3年度着任式、1学期始業式がありました。 今年度は7人の先生方が着任されました。どの先生方も針原小学校の子供たちと一緒に過ごすことを楽しみにしておられる様子でした。 続いて1学期始業式がありました。校長先生から「今年度は、かん(考える)・き(決める)・続けることを大切にして頑張っていきましょう」とお話がありました。子供たちが楽しみにしていた担任発表の後、全校で先生方に「よろしくお願いします」の気持ちを込めておじぎをしました。これから1年間の成長が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|