![]() |
最新更新日:2022/03/31 |
本日: 昨日:1 総数:88132 |
3学期が終わりました
あお組さんの修了式が終わり、ちょっぴり寂しくなった幼稚園です。泣かないで登園できるようになり、お友達と元気よく遊んだり、いろいろなことができるようになったりして自信がついていきたもも組の子供たちです。今日、もも組さんは、あお組みたいに園長先生から修了証書をもらうことができ、とてもうれしそうです。4月は6日(木)からスタートしますので、待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しかった幼稚園
あお組さんはあと、火曜日の修了式を残すのみとなりました。今日まで「チャレンジタイム」でがんばったてきたご褒美に担任からメダルをもらいニコニコな子供たちです。いつも通りにさようならの挨拶をした子供たちです。3連休となりますが、元気に登園してくださいね、待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい給食を運んでくれてありがとうございました
今年度の給食は、今日が最後となりました。お友達と楽しくお話をしたり、「食べきりん」を目指してシールを貼ったりして、毎日もりもり給食を食べている子供たちです。そこで今日はいつもおいしい給食を幼稚園に運んでくださる方に感謝の言葉と手づくりプレゼントを渡しました。また4月からよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月生まれの誕生会
3月生まれのお友達にとっては、待ちに待ったお誕生会です。みんなにお祝いの歌やお母さんからのお祝いの手紙のプレゼントをもらいました。みんなで歌遊びもしたあと、フルーツと生クリームのトッピングをホットケーキにしてから、いただきました。自分でつくったホットケーキに大満足な様子の子供たちでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誕生会のおやつづくり 2
子供たちは、自分の食べるホットケーキは自分で焼きます。焼く前に、まず、ハートとミッキーのどちらかを選びます。先生のお手本のように、型枠の中にこぼさないように静かに流し込む顔は、真剣な表情になる子供たちでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誕生会のおやつづくり
誕生会のおやつはホットケーキです。お当番のお友達が、「おいしくなーれ」と一生懸命、卵と牛乳と粉を混ぜてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親子サークル(ひよこ)
今年度最後の親子サークルがありました。サークルに来て仲良くなり、サークルで遊べることを楽しみにしている子供たちです。今日は、みんなで誕生会とお別れ会をして楽しみました。また4月から一緒に遊びましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 愛宕ボランティアの皆さんありがとうございました
毎月幼稚園門の南側の掲示板に、愛宕ボランティアの皆さんが装飾づくりのお手伝いをしてくれます。そこで今日は今年度最後の日なので、手づくりのカードとプレゼントを渡し、感謝の気持ちを伝えることにしました。いつもかわいい装飾をありがとうございます。4月からもよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() お別れ会 3
楽しく遊んだあとは、子供たちが手づくりしたプレゼント交換です。おまけで先生たちの劇の出し物もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お別れ会 2
おやつは、おやつワールドで好きなお菓子を選んで食べます。子供たちは、いろいろなお菓子がたくさん並んでいるので大喜びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|