![]() |
最新更新日:2022/07/01 |
本日: 昨日:199 総数:405919 |
6年生 個人走大会!
6月12日(水)に全校個人走大会が行われました。運動会のプログラム変更に伴う大会でしたが、6年生には最後にもう一度チャレンジできる個人走大会で「全力!」を出し切れた様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 富山市陸上交流大会!
6月8日(土)に富山市陸上交流会が富山県総合陸上競技場で行われました。堀川南小学校の6年生からは100m×4男女混合リレーと、個人100m走などに出場しました。雨の中、体を冷やさないように試合まで準備を進めて迎えた本番の競技では、出場した選手全員が自己ベストを更新しました。リレーチームの中には、今度行われる県大会に進んだチームもいます。今後の活躍が楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() 全校個人走大会について
全校個人走大会は、本日、予定通り実施します。
歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() 学校歯科医の先生方は、本校には歯を矯正している子供たちが多く、本校区の歯への関心の高さがうかがえますとお話されました。ただ、歯垢がついている子供たちもややいるため、自分の歯をきれいに磨く方法を工夫してほしいとのことです。 これから暑くなり、ジュースやスポーツ飲料を飲む機会も多くなります。むし歯を予防するために、お茶を飲むようにするか、スポーツ飲料を薄めるかストローなどで飲むとよいというアドバイスをいただきました。 6年生 アミアミアミーゴ!(図画工作科)
6年生は図画工作科の授業で、「アミアミアミーゴ!」の制作にとりかかっています。材料の特徴を生かして、編み方を工夫しながら作業を進めています。どんな作品になるか、楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 次へのステージへ!(学年集会)
6年生は次への目標に向けて学年集会を開きました。まず、運動会でがんばった各団の団長、副団長、応援団長、応援副団長から一言ずつ感想を述べました。その後、次への目標である「集団宿泊学習(6月25日〜6月27日)」についてそれぞれの担当の先生から話を聞きました。子供たちは次への大きな目標に目を輝かせて、どんな宿泊学習にしたいかを話し合っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 運動会を終えて!
運動会を終えて、プログラムの変更はありましたが、小学校生活最後の運動会を「この運動会以上の運動会はない!」にしようと、子供たちは競技に係に応援にフル回転で取り組みました。6年生139名で見ることができた頂の眺めは、きっと心に焼き付き、次へのステージの糧となってくれるはずです。たくさんのご協力、ご声援ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の運動会について(再)
再度のお知らせです。
明日の運動会は、本日配付したプログラム(変更版)の通り、実施します。 入場行進の開始時刻は、午前8時40分です。 明日の運動会について
明日の運動会は、本日配付したプログラム(変更版)の通り、実施します。
入場行進の開始時刻は、午前8時40分です。 運動会種目変更のお知らせ(再)
再度のお知らせです。
運動会の実施を予定している明日は、猛暑日だと天気予報で伝えられています。 児童の熱中症予防のため、プログラムを変更し、午前中に全て実施します。 下校時刻は、12時40分頃です。 弁当は要りません。 詳細は、本日配付する変更案内を確認してください。 |
|