![]() |
最新更新日:2021/04/13 |
本日: 昨日:39 総数:80488 |
いっぱい、あそぼ!!−パート1−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いっぱいあそぼ!!−パート2−![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつま汁おいしかったね!(パート2)
10月17日(水)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつま汁おいしかったね!(パート1)
10月17日(水)
今日は、園の畑で収穫したサツマ芋がたっぷり入ったさつま汁をつくりました。 年中児は、玉ねぎの皮を剥いたりコンニャクや白菜をちぎったりしました。年長児は、サツマ芋やニンジン、大根等を切りました。「さつま汁、早く食べたいな」と楽しみにしていた子供たち。 今日は遊戯室で、親子で一緒におにぎりとあつあつのさつま汁をいただきました。「お芋、おいしい」「もう1回、おかわりしよう」と大人気でした。心も体もほっかほかになったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目指せ!!サッカー選手!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お話の会![]() ![]() ![]() ![]() サツマイモ掘り
園庭の畑でサツマイモ掘り。みんなで長いつるを「うんとこしょ!」掘っても掘ってもなかなか採れないと、周りの友達も手伝ってくれました。今年のサツマイモは長細い形が多く、掘り採るまで大変でしたが、みんな根気よく頑張りました。おうちへのお土産のサツマイモを「お芋ご飯にしてもらう!」と楽しみにする子もいました。幼稚園ではみんなでさつま汁を作って食べようと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|