![]() |
最新更新日:2022/03/31 |
本日: 昨日:0 総数:88698 |
氷を見つけたよ
今日の朝はよく冷え込み、園庭の泥山に霜柱ができていました。子どもたちはそっと手のひらに乗せ、細い氷が重なり合う様子を不思議そうに見ていました。また、凍りついた水溜りでは、氷をすくい取り、近くにあった平均台の上にこすり付け、平均台の表面のおうとつを凍りに写し楽しんいました。
午後からは、誕生会に使ってくださいと、手作りのケーキをお母さんたちからいただきました。本物のケーキみたいで「そのケーキ食べれますか」というかわいい質問も聞かれました。大切に使わせてもらいます。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書初めをしました
今日は「字が上手になりますように」と願いを込めて、書初めをしました。年長組は墨と筆で、今年の干支である「うまどし」と書きました。園長先生から筆の持ち方や紙の押さえ方を教えてもらい、一文字一文字丁寧に書いていました。書き上げた字を見てニッコリ、満足そうな子どもたちでした。年中組は、2014と馬の絵を書きました。中には、走り出しそうな馬もいて、元気一杯の作品ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期が始まりました
あけまして おめでとうございます。
今日から、3学期が始まりました。持ち物を片付けると、さっそくトランプや皿回し、すごろく等、お正月遊びを友達と楽しんでいました。始業式では、「小学校や青組になる準備をする大切なときです。いろんなことに挑戦して楽しい思い出をたくさんつくりましょう」と話された園長先生のお話を真剣に聞いていました。また、今日から着任させた先生のお話も、嬉しそうに聞いていました。修了まであとわずか。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。本年もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|