今日、親子で「親子オリエンテーリング」を楽しみました。天候にも恵まれ、地図を見ながら、園周辺や土手に置かれた10のポイントの設問に答えてゴールを目指します。まず、各自使うカードに色を塗って仕上げる作業をお遊戯室でしました。仕上がった親子から出発!コースも逆から回るコースと2コースにし、1家族単位で回れるようにしました。最初は子どもよりはりきって出発したお母さんですが、途中見てみると、先へ先へ走っていく子どものずっと後ろから疲れぎみの表情でついて来るお母さんがが・・・。かと思うと子どもより夢中で次々と回り、設問にも真剣に悩み「先生、内緒で教えて〜!」とすがったり、携帯電話を開いて調べたりするお母さんもいました。いつもは先生やお友達と歩くコースもおうちの方とのんびり回ることで、子どもたちはまた新鮮で「楽しかった〜!!」と大満足でした。「歩く」機会がなかなかない今の私たち。「疲れた〜」の中にも何か歩くことで感じる心地よさや親子のふれあいの喜びを味わってもらうことができていたらいいな、と思いました。