![]() |
最新更新日:2021/01/28 |
本日: 昨日:202 総数:512159 |
収穫の喜び〜3年技術・家庭科「ジャガイモ栽培」〜
12月14日(火)に、3年生が9月から育ててきたジャガイモの収穫を行いました。たくさん収穫できた生徒や大きな芋ができた生徒、少ししか収穫できなかった生徒などさまざまですが、作物を育て収穫する喜びを味わえたことは素晴らしいと思います。
![]() ![]() 煙草の害から身を守る〜1年喫煙予防集会〜
7月22日(木)1限に、生徒会保健委員会主催で、1年生を対象とした喫煙予防集会を行いました。煙草による健康被害が問題になり、特に成長期の喫煙が身体に与えるダメージは深刻です。ご家庭でも、煙草の健康被害について親子で考える機会をもっていただければ幸いです。
![]() ![]() 東京で大いに学ぶ〜第3学年関東校外学習〜
5月13日(木)〜15日(土)に、東京を中心とした関東地方で第3学年校外学習を実施しました。平和学習に合唱、ミュージカル、班ごとにテーマを決めて行った班別課題学習など、見聞を広め、たくさんの体験をした3日間でした。
学んだことを整理してそれぞれの引き出しにきちんとしまい、今後に生かせるようにしてほしいと思います。 1日目・東京大空襲戦災資料センター(平和学習) ・浜離宮朝日ホール(講話と合唱指導) ・四季劇場・秋「サウンド・オブ・ミュージック」 2日目・公共交通機関にて班別課題学習 ・東京ディズニーランド班別活動 3日目・都内見学 (国会議事堂、東京タワー) ![]() ![]() ![]() |
|