![]() |
最新更新日:2021/01/15 |
本日: 昨日:182 総数:509838 |
エネルギーと仕事(3B)
要請訪問研修会での授業です。定滑車や動滑車を使って、加える力の大きさと動かす距離との関係を測っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 混合物を熱してみよう(1A)
アルコールの代わりに赤ワインを使っているので、赤色になっています。
みんな真剣に変化の様子を観察しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気象観測から分かることをあげよう(2A)
気温、湿度、気圧の関係をグラフをもとに分析しています。
気温と湿度の変化が逆になっていることに気付きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラフを描くため、正しい位置に点をとろう(1B)
負の数に拡張した座標にグラフを描く基本を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語(2B)
文法を徹底的に鍛えてます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術(3A)
ヤスリを使って、思い思いの形に石彫をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 市町村のしくみを知ろう(3A)
課題のプリントに黙々と取り組んでいます。
さすが3年生ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じ大きさの角の位置を理解しよう(2A)
2直線が平行になるとき、同位角と錯角は等しくなります。
アルファベットのFとZをイメージしよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動(3B)
側転を猛練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術(1B)
CDラックの製作中。皆、夢中で取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|