![]() |
最新更新日:2018/04/20 |
本日: 昨日:340 総数:252777 |
GTタイム(1年生)
グループになって教え合いです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GTタイム(2年生)
2年生も、理科のプリントです。
![]() ![]() ![]() ![]() GTタイム(1年生)
6限後に、GTタイムを行いました。
今日は、理科です。まずは、各自で問題を解きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
食欲の秋!!
![]() ![]() 3B(その2)
器械でキャップのスピードを測ります。
「今のは、速かったね。ということは、エネルギーは・・・。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3B
理科の授業です。
エネルギーの学習です。 速さによって、エネルギーがどうなるか実験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3A
英語の授業です。
電話での会話から、メモができるように学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2B
数学の授業です。
1次関数のグラフを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2A(その2)
ボールが飛んだ場所で得点を付けました。
「は〜い、ここは1点!!」 「おお〜、すごい、ここは、5点だぁ!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2A
保健体育の授業です。
ソフトボールを学習しました。 今日は、バッティングを中心に練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|