![]() |
最新更新日:2018/04/25 |
本日: 昨日:319 総数:254093 |
1B(その2)
「奈良時代の文化を何と言いますか?」
「はい!天平文化です!」 「ピンポーン!!正解!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1B
社会の授業です。
ワークシートの答え合わせをしたあと、クイズ形式で、問題を出し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2B(その3)
とってもいい雰囲気です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2B(その2)
「ねえ、ここ、教えてよ!」
「いいよ!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2B
数学の授業です。
1次関数のグラフを学習しました。 自然に教え合いができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2A(その3)
トスバッティングも練習しました。
「これは、ホームランだな!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2A(その2)
「オーライ、オーライ!!」
「ナイスキャッチ!!」バックハンドでもナイスキャッチ! 「あっ、入ったぁ!!」 「あれっ、ボールは・・・。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2A
保健体育の授業です。
ソフトボールの中継プレーを練習しました。 「バッター打ったぁ!!」フライのキャッチからです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今の季節、おいしいものがたくさん!!
![]() ![]() 3B(その2)
「せんせ〜い、ここ、さっぱり分かりません!!」
「おっ、どれどれ。」 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|