![]() |
最新更新日:2019/02/22 |
本日: 昨日:296 総数:334191 |
3月1日(火) 今日のおいしい給食
ごはん 八宝菜
ナムル えごま入り春巻き 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火) 4限の授業の様子です。その1
(写真上)3年A組は社会
(写真中)3年B組は理科 (写真下)3年C組は数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火) 4限の授業の様子です。その2
(写真上)2年A組は英語
(写真中・下)2年B組は数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火) 4限の授業の様子です。その3
(写真上)1年A組は国語
(写真下)1年B組は社会 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月29日(月) 生徒会・委員会活動
後期最後となる生徒会・委員会活動が行われました。
報道委員会では、1、2月の振り返り、後期委員会活動の振り返り、3月に行われる卒業特集について話し合いを行いました。 (写真上)ボランティア委員会 (写真中)生活安全委員会 (写真下)報道委員会 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火) 朝7時55分 その1
3月は除雪当番が決まっていません。
ボランティア除雪になります。 放送で呼びかけ、7時50分から多くの生徒が参加してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火) 朝7時55分 その2
お疲れ様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月29日(月)2学年修学旅行京都班別学習コース計画の様子
訪問してみたい寺社仏閣、文化施設等のピックアップがだいぶ進み、訪問する順番を考えています。時刻表や地図とにらめっこして悪戦苦闘しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親切・善行感謝の集い 2月28日(日)
2月28日、富山県教育文化会館において、「第52回親切・善行感謝の集い」が行われました。富山県善意銀行が、「友達への温かないたわり」「ちょっとした心くばり」を実践している児童・生徒やグループを表彰するものです。
本校から、3年生の毛利さんが顕彰状をいただきました。 ![]() ![]() 2月26日(金) 今日のおいしい給食
ごはん とやまの冬野菜鍋
煮豆 さわらの塩焼き 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|