![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:568 総数:490692 |
22日(火) 学びの様子 【1年:技術・家庭】
1年生は、技術の授業で本棚の製作をしています。設計図を元に、一枚の板に寸法を書き込み、ノコギリで木材を切る作業に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20日(火) 合唱コンクール リハーサル 【1年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本番と同じ流れで発表してので、緊張感が漂っていました。 本間であと少しです。リハーサルでの反省を放課後の練習に生かしたいです。 7日(水) 1年 校外学習【退所式・帰着式】
退所式では、「今回の学びを今後の学校生活に生かしたい。」と代表生徒が挨拶しました。
帰着式では、「家に帰るまでが校外学習。よく休んでください。」と先生からお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7日(水) 1年 校外学習【アクティビティ】その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7日(水) 1年 校外学習【アクティビティ】その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7日(水) 1年 校外学習【ランチタイム】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7日(水) 1年 校外学習【オリエンテーリング】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7日(水) 1年 校外学習【入所式】
入所式で、オリエンテーリングの説明を聞きました。
ポイントを全部見つけられるようにがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 16日(水) 1年 合唱コンクール目標決め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11日(金) 1年 ネットモラル講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この講座は、進学を機会に携帯電話を持ち始めることの多い中学1年生に対して、情報社会について正しい理解と対処方法のあり方を身に付けたり、情報環境との向き合い方を学ぶことを目的に行いました。 生徒たちは、富山市教育センターから来校された講師の井沢教育専門員さんの話を熱心に聞き、積極的に手を挙げて発表しました。 |
|