17日(金) 1年 拡大班長会
本日の放課後、1年生は第2回の拡大班長会を行いました。「時間とうまく付き合う」ことを目的に、各クラスの取組を報告したり、学年全体の課題について意見を出し合ったりしました。よりよい学年を目指して、みんなの力を結集させましょう。
【news】 2020-07-17 18:22 up! *
17日(金) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
平皿(磯和え、野菜の肉巻き)
牛乳
炊き合わせ
ごま塩(小袋)
赤飯
本日の赤飯は、臨時休業の影響で延期となっていた入学おめでとうメニューです。
【news】 2020-07-17 18:04 up!
新型コロナ対策検討会議だより VOL.5 発行
本日、お子様を通して「検討会議だよりVOL.5(7月16日号)」を、各ご家庭に配布しました。ホームページ上にも、配布文書として掲載しましたので、ご覧ください。
【news】 2020-07-16 18:22 up!
16日(木) 校内の消毒作業 【藤波の会】
本日より「藤波の会」の協力による校内の消毒作業が本格的にスタートしました。初日の今日は5名の保護者の方々が来校され、作業に取り組んでいただきました。温かいお心遣いと丁寧な作業に感謝です。ありがとうございました。
また、作業後には授業や部活動の参観もしていただきました。
【news】 2020-07-16 18:19 up!
16日(木) 第33回体育大会に向けて
体育大会に向けて、準備がスタートしました。
先日3年生全員にとったアンケートの集計結果の一部が掲示されています。さて、意識は高まってきていますか?
【news】 2020-07-16 18:05 up!
16日(木) 3年 実力テスト その2
明日も残り2教科ありますが、今後の課題が自覚できるように、現時点のベストを尽くしましょう。
【写真上:3組】【写真下:4組】
【news】 2020-07-16 17:53 up!
16日(木) 3年 実力テスト その1
昨日から、3年生は5教科の実力テストを行っています。2年生の2学期までの出題範囲に取り組むことで、現在の自分に、どのくらい学力が身に付いているのかを確認することができます。
【写真上:1組】【写真下:2組】
【news】 2020-07-16 17:48 up!
16日(木) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
ブルーベリークレープ
平皿(バンサンスー、小あじの唐揚げ)
牛乳
キムチスープ
ごはん
キムチスープは、いつも以上に辛味が目立つ、本格的な韓国風味でした。
【news】 2020-07-16 17:24 up!
16日(木) ふじのき図鑑 『きのこ王国』
久々の「ふじのき図鑑」です。
今日の午後は久しぶりに日が差していました。校舎を巡回していると、前庭で色々な種類のきのこが生えていたので撮影してみました。連日続いた雨の結果なのでしょうか。
興味のある人は、見つけて実物を観察してみましょう。
【news】 2020-07-16 17:14 up!
15日(水) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
冷凍パイン
平皿(チンゲンサイひたし、卵ロール)
牛乳
マーボー豆腐
ごはん
マーボー豆腐で有名な四川料理は、中華料理7つの味のうち、特に痺れるような辛さを意味する「麻辣」(マーラー)を味の特徴としています。
【news】 2020-07-15 13:04 up!