![]() |
最新更新日:2022/05/17 |
本日: 昨日:356 総数:644807 |
20日(金) 富山市中学校新人大会 結果速報
野球:vs.芝園中に1回戦で勝利し、
明日はvs.新庄中 8:30〜 ハンドボール:vs.新庄中に勝利し、 明日はvs.和合中 12:25〜 バドミントン:男子 団体戦 vs.附属中に1回戦で勝利し、 vs.水橋中に2回戦で敗退 女子 団体戦 vs.東部中に1回戦で勝利し、 vs,和合中に2回戦で敗退 明日は男女とも個人戦 9:00〜 ソフトテニス:男女とも予選リーグ3位で敗退 明日は個人戦 8:45〜 サッカー:vs.堀川中に1回戦で敗退 バレーボール:vs.上滝中に1回戦で敗退 剣 道:男子 団体戦 vs.八尾中に勝利し、 vs.新庄中に2回戦で敗退 女子 団体戦 vs.堀川中に1回戦で敗退 個人戦は男女とも3回戦までで敗退 新 体 操:個人戦で入賞なし ※明日は、本日行われなかった陸上競技、水泳、柔道が開催されます。 【9/15の結果】 卓 球:男子 団体戦 vs.速星中に1回戦で敗退 女子(大沢野中と合同チーム) 団体戦 vs.新庄中に1回戦で勝利し、 vs.奥田中に2回戦で敗退 個人戦は男女とも2回戦までで敗退 20日(金) 県青少年美術展 入賞作品 その1
先日結果が発表された、本年度の富山県青少年美術展での入賞作品を紹介します。
藤ノ木中学校からの入賞作品は、すべて美術部員でした。 【写真上:絵画部門で佳作を受賞した細野くんの作品】 【写真中:デザイン部門で入選の二塚さんの作品】 【写真下:絵画部門で入選の小坪くんの作品】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20日(金) 3年 実力テスト その2
1・2年の残留生の日程の関係でノーチャイムだったため、開始と終了の際には鐘を鳴らして進められました。
【写真上:2組】【写真中:1組】【写真下:テスト開始の合図】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20日(金) 3年 実力テスト その1
1・2年生たちが新人大会を行っている本日ですが、3年生は、昨日の3教科に続き、英語と数学の実力テストに取り組みました。
【写真上:3組】【写真下:4組】 ![]() ![]() ![]() ![]() 19日(木) 新人大会前日 その3
明日は、早い部では朝6:30に学校を出発します。
がんばれ!藤中!健闘を祈る! 【写真上:サッカー部】【写真中:野球部】【写真下:ハンドボール部】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19日(木) 新人大会前日 その2
陸上競技部の新人大会は土・日曜の開催です。
【写真上:ソフトテニス部】【写真下:陸上競技部】 ![]() ![]() ![]() ![]() 19日(木) 新人大会前日 その1
明日から始まる新人大会に向け、放課後の部活動にも熱が入ります。
【写真上:剣道部】【写真中:バレーボール部】【写真下:バドミントン部】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19日(木) 合唱コンクール実行委員会
放課後に、本年度第1回目の合唱コンクール実行委員会が行われました。リーダー研修会に引き続き、合唱コンクール全体を運営するための組織づくりと打ち合わせが実行委員長と副委員長を中心に進められました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19日(木) 2年 教育実習 研究授業 【道徳】
教育実習生の山岸先生が2年2組で道徳の研究授業を行いました。「明かりの下の燭台」という資料で、生徒たちは学校の集団生活の中での自分の役割と責任について考えを深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 19日(木) 1年 教育実習 研究授業 【道徳】
教育実習生の廣田先生が1年3組で道徳の研究授業を行いました。「半分おとな 半分こども」という資料で、生徒たちは心と体が一体となった「礼儀」について考えを深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|