3年・自学自習の雰囲気が……!
11月7日(木) 16:30
3年は、放課後、少人数教室を自習室として開放しています。
今日は、10人ぐらいが自習していました。
この雰囲気が、どんどん広がるといいですね!
【今日の興南中】 2019-11-07 19:32 up!
美術部も活動中!
11月7日(木) 16:30
放課後、美術部は美術室の掃除をしました。
使わなくなった道具を4階から外雑庫まで運びました。
たまには体を動かすこともいいですね!
すっきりしたおかげで、またたくさん作品を掲示できそうです!
【今日の興南中】 2019-11-07 18:43 up!
明日は「すこやか検診」です!
11月6日(水) 放課後
明日の「すこやか検診」に備えて、会議室の準備をしています。
検診を受ける人たちへ
○ 朝食は軽めにとってください。
○ 上下半袖体操服(寒さ対策をする場合は長袖体操服を追加)
を持ってきてください。
【今日の興南中】 2019-11-06 20:46 up!
1年・社会・「金剛力士像のニックネームは?」
11月6日(水) 5限
1年1組の社会で、「東大寺南大門金剛力士像にニックネームをつけよう」ということで、力士像の特徴をとらえたニックネームを考えました。
力士像の特徴から、鎌倉文化が「強さ」を好んだ武士の気風を受けた文化ということを学習しました。
【今日の興南中】 2019-11-06 19:47 up!
2年・教室に新メンバーが・・・
11月6日(水)
2年生の各クラスにウーパールーパーが2匹ずつやってきました!
ゆっくりと水の中を動いています。
生徒も興味津々です。
みんなで大事にしましょう。
(写真 上:2年1組のウーパールーパー)
(写真 中:2年2組のウーパールーパー)
(写真 下:2年3組のウーパールーパー)
【今日の興南中】 2019-11-06 18:59 up!
熊の目撃情報
11月6日(水)
富山市教育委員会及び熊野地区センターから情報提供がありましたので、お知らせします。
昨日(11月5日)16時45分頃吉岡地内で熊の目撃情報がありました。また、本日(11月6日)6時50分頃上熊野地内で熊の痕跡の目撃情報がありました。
付近住民の方は、不要・不急の外出を控えるようお願いします。
生徒は全員無事に登校しております。
十分注意を呼びかけ、下校時刻は変更しない予定です。
なお、本校職員による巡回を行います。
ご理解とご協力をお願いします。
【安全情報】 2019-11-06 12:23 up!
明日は、中教研学力調査・2日目です!
11月5日(火) 17:00
明日は、中教研学力調査・2日目で、社会と数学です。
日程は、下記のとおりです。
(1限は8:35開始です。注意しましょう!)
【今日の興南中】 2019-11-05 17:40 up!
中教研学力調査・1日目
11月5日(火) 1限
今日から、中教研学力調査が始まりました。
(写真 上:1年1組の英語のようす)
(写真 中:2年1組の国語のようす)
(写真 下:3年1組の国語のようす)
明日は、社会と数学です。
もう一日、しっかり復習して臨みましょう!
【今日の興南中】 2019-11-05 11:31 up!
秋晴れで週がスタートしました!
11月5日(火) 7:50
気温は11度、天気は晴れ。
日差しが届き、穏やかな空が広がっています。
3連休明け……
生徒が続々と登校してきました。
朝晩と昼間の気温が大きいので、体調を崩さないように!
【今日の興南中】 2019-11-05 09:19 up!
昨日の月は、「半月(上弦の月)」です!
▲11月4日(月) 18:00撮影
11月5日(火) 7:00
昨日の問題の解答は、「B ちょうど半月になっている。」でした。
正解しましたか?
3年生にとっては、理科のポイントですよ!
【今日の興南中】 2019-11-05 07:02 up!