![]() |
最新更新日:2019/02/18 |
本日: 昨日:136 総数:376912 |
1学年 時間の使い方を考えて
「半分以上の人が1日に2時間以上、ゲームやラインなどでインターネットを使っている!!!」
「ええっ〜!?」 「勉強しているのかな?」 「睡眠時間が足りないかも・・・」 「目が悪くなるよ!」 先日行ったアンケートの結果に、みんなで驚きと心配の声を上げました。中学校生活が始まって、1か月。時間の使い方をもう一度考えたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観日(1年生)
本日は授業参観日でした!
天候も良く、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。 1組は数学、2組は社会、3組は学活の授業を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級討議(1年生)
本日1時間目は学級討議の時間でした。
クラスごとに、各実践部の年間予定や仕事についてディスカッションしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定
今日は校内の発育測定の日です。
1年生の皆さんはこれから3年間でどんどん成長していきますね。 自分で記録を付けていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生図書室オリエンテーション・総合の時間
今週から給食も始まり、1年生のみなさんは初のテスト、授業の開始、学年集会などたくさんの予定をがんばりました。
今日の図書室オリエンテーションでは、司書の先生から本の貸し出しについてやマナーを教えていただきました。 読み聞かせでは、難しい野菜の名前も ・・・全部分かりましたか?! 総合の時間では、クラスの役割分担も決まりました。 これから1年間しっかり頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 初テスト(富山市学力調査)
1年生にとって中学校に入学して初のテストがありました。
本日は、国語と理科。 みんな一生懸命真剣にテストに取り組んでいます。 あと1日がんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動紹介
「興味のある人は、ぜひ〇〇部に来て下さい」
それぞれの部が、活動内容を紹介しました。 12日(木)からは、仮入部期間に入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会オリエンテーション
執行部を中心に、2・3年生が1年生に、中学校での過ごし方や実践部について説明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室
「交通安全に気を付けて、登校下校をしましょう!」
自転車に乗るときのルールを中心とした交通安全についての講演を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創校記念式
本校OGの栗山さんの講演を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|