![]() |
最新更新日:2021/01/16 |
本日: 昨日:629 総数:709780 |
2年 平和学習〜「ヒロシマに一番電車が走った」視聴〜
今日の総合的な学習の時間に、平和学習としてDVD「ヒロシマに一番電車が走った」を視聴しました。戦争体験講話で一番電車について聴いていたこともあり、みんな真剣に視聴しました。
![]() ![]() 2学年 学年目標の振り返り![]() ![]() ![]() ![]() 学級ごとに話合いが活発に行われました。 ボランティア実践部 アルミ缶回収
今月は、20日が日曜日のため、明日(3月18日)にアルミ缶等を回収します。
ご協力よろしくお願いします。 ![]() ![]() 給食実践部 白衣点検
給食実践部で、給食当番が使う白衣の点検を行いました。
消えかかった白衣の通し番号を書き直したり、とれていたボタンを付け直したり、サイズ確認をしたりしました。 最後に、白衣と三角巾をきれいにたたんで、袋にしまいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 頑張っている人MVP大賞!
学年生徒会が、3学期の「頑張っている人MVP大賞!」の結果を発表しました。
「掃除」「あいさつ」「授業態度」「仕事」「思いやり」と「総合」の6部門で、頑張っている人をクラスごとに発表しました。表彰は学年集会で行います。 ![]() ![]() 1学年 学年生徒会
3学期末の学年集会に向けて、学年生徒会が準備をしました。
2学期に引き続き、3学期も様々な分野でがんばっている人を表彰します。アンケートを集計したり、発表用の模造紙を書いたり、みんなで協力して進めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動(その2)
気持ちのよい天気の中で、はりきって活動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 部活動(その1)
卒業式が終わり、久しぶりの体育館での部活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生からのメッセージ(その2)
<学校生活編>では、より充実した中学校生活を送るために大切なことが書かれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生からのメッセージ(その1)
卒業生から在校生へ送られたメッセージです。
<校風編>では、よりよい興南中学校、興南中学生になるにはどのようになればよいか、どのようになってほしいかが書かれています。 <学習編>では、受検を乗り越えた経験を基に、学習のアドバイスが書かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|