![]() |
最新更新日:2018/04/21 |
本日: 昨日:185 総数:490562 |
10月11日(水):第1学年 生徒総会に向けた学級討議
生徒総会に向けて、各学級で総会資料をもとに執行部や各委員会に対する質問や提案を考えました。どのクラスも真剣に資料を読みながら、呉中の未来について考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日(火) : 学校栄養士訪問![]() ![]() ![]() ![]() 給食の際、1年生の教室に入られ、野菜クイズなどを通して、食事や栄養に関する様々なことを教えてくださいました。 写真は2組の様子です。 5月26日(金):サイクル安全リーダーが委嘱されました
1年生12名がサイクル安全リーダーとして委嘱されました。自転車による安全な登下校を目指して、率先して交通ルールを遵守するとともに、安全な自転車運転を周囲に呼びかけていきます!
![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(木) 宿泊学習2日目:活動のまとめ
午後は、この2日間の沢山の思いを新聞にまとめました。
楽しい思い出に顔がほころびます。 この宿泊学習で学んだことをしっかり胸に刻み、これからの中学校生活に活かしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(木) 宿泊学習
予定通り、砺波を出発しました。学校到着後、帰着式を行いますので解散は4時半過ぎになる予定です。
5月18日(木) 宿泊学習2日目:昼食
お昼ご飯はラーメンとカレーです。
野菜もたっぷりで、みんな大満足でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(木) 宿泊学習2日目:館内ビンゴ
館内ビンゴの様子です。
館内図に記されたヒントを頼りに、ポストを探します。 ポストが小さくて見つけるのが大変でしたが、生徒はしゃがんだり、見上げたりと、次々にポストを発見していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(木) 宿泊学習2日目:クラフト作り6組
写真は6組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(木) 宿泊学習2日目:クラフト作り5組
写真は5組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(木) 宿泊学習2日目:クラフト作り4組
交代して4〜6組がクラフト作りをしています。
写真は4組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|