8月28、29日(月・火):体育大会団別活動 その一 【呉中伝No. 75】
今日は応援合戦の順番決めを行いました。順番が発表されると、全校生徒が歓声をあげ、体育大会に向けて志気を高めていました。
【生徒会】 2017-08-29 18:23 up!
8月28、29日(月・火):体育大会団別活動 その二 【呉中伝No. 75】
全体練習、競技練習も始まり、入場行進の声にも力が入りました。デコレーションは今日で完成!!組み立て作業を行いました。
【生徒会】 2017-08-29 18:22 up!
8月28日(月):朝乃山 新入幕!!
本日より全校登校が始まり、体育大会に向けての練習が本格的に始まりました。全体練習初日にも関わらず、子ども達は早々にダンスを覚え、グラウンドを使っての集団マスゲームの練習にも取り組んでいました。ものすごいパワーです。本番の9月2日まで準備期間は短いですが、どれだけのものをつくり上げてくれるのか、今から楽しみです。
さて話は変わって、本日の大相撲番付発表で、本校の卒業生である朝乃山が新入幕を果たしたニュースはご存じでしょうか。この快挙を受けて、本校相撲部に多くの報道関係の方が取材に来られました。本校の相撲部員の中に未来の朝乃山関はいるのか、これもまた今から楽しみです。
【部活動】 2017-08-28 20:11 up!
8月25日(金):体育大会団別活動 その二 【呉中伝No. 74】
白熱した応援練習が続いています。昨日の総見を受けて、どの団も改善が見られ、ますます演技に磨きがかかりました。月曜日はいよいよ全団員との活動が始まります。今から楽しみですね!
【生徒会】 2017-08-25 16:57 up!
8月25日(金):体育大会団別活動 その一 【呉中伝No. 74】
今日のデコレーションの様子です。
もう一日で完成の予定です。どの団も、迫力のある絵になってきました。
【生徒会】 2017-08-25 16:57 up!
8月25日(金):1年 梨の収穫作業体験 中止
本日予定されていた1年生 梨の収穫作業体験は、大雨のため中止することになりました。生徒は、校舎内で学年の活動を行い、11時下校予定です。
【お知らせ】 2017-08-25 08:28 up!
8月24日(木):体育大会団別活動 【呉中伝No. 73】
体育大会に向けて、応援の総見が行われました。
晴天の下、一人一人が今できる最高の演技を行い、多くの先生方や他の団員からアドバイスをもらいました。全校登校日(28日)まで、もう一度練習する機会があります。撮影された映像を参考にして、さらなる改善に努めましょう。
【生徒会】 2017-08-25 08:07 up!
8月24日(木):全国大会 柔道競技結果
福岡県福岡市で行われている全国中学校柔道大会の結果です。
本校からは女子個人戦に2年生1名の選手が出場しました。1回戦は大分県の選手と対戦、3分間フルに戦う中、技ありをとられ相手の優勢勝ちとなりました。この経験を今後生かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
【部活動】 2017-08-24 13:32 up!
8月23日(水):体育大会団別活動 その二 【呉中伝No. 72】
応援ダンスも、デコレーションも、最後まで創意工夫を凝らし、みんなでよりよいものを創り上げます!
【生徒会】 2017-08-24 13:31 up!
8月23日(水):体育大会団別活動 その一 【呉中伝No. 72】
明日の総見に向けて、暑い中全団必死に練習をしていました。日に日に笑顔と活気が増してきたように感じます。
【生徒会】 2017-08-24 13:31 up!