![]() |
最新更新日:2019/02/22 |
本日: 昨日:251 総数:575640 |
2月27日(金)呉中愛校心活動その5
今日は、7時50分から3年5組が清掃活動、3年6組が挨拶運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(木)呉中愛校心活動その4
今日は、7時50分から3年4組が清掃活動、3年5組が挨拶運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月の授業予定
3月の授業予定をアップしました。3月の授業予定をアップしました。http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
2月24日(火)呉中愛校心活動その2
今日は,3年2組が清掃活動、3年3組が挨拶運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月23日(月)3学年愛校心活動(その1)
3学年では、今週から呉中愛校心活動を始めました。これまで、お世話になった呉羽中学校に感謝の気持ちを込め、7時50分から清掃活動をするとともに、これからも明るく爽やかな挨拶が飛び交う学校であってほしいという願いを込め、挨拶運動を行っています。今日は、3年1組が清掃活動、3年2組が挨拶運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(木):PTA講演会の申込み
3月4日(水)に予定しているPTA生涯学習部「プロに学ぶ整理術」講演会の参加申込みの締め切り日は明日になっております。まで手元にありましたら、お子様を通して提出くださいますようお願いいたします。なお、用紙が手元にない場合は、右側にpdfを掲載しておりますので、ダウンロードしてご利用ください。
2月25日(水)呉中愛校心活動その3
今日は、3年3組が清掃活動、3年4組が挨拶運動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日(水):2学年百人一首大会の結果
百人一首大会後、取った札の枚数を集計して、学級の平均枚数を競う「団体の部」と、個人の枚数を競う「個人の部」で表彰します。
団体の部では、1位が6組で、平均25.8枚。2位は3組で23.9枚でした。3位以下も0.2枚の僅差で続き、惜しくも入賞を逃しました。 個人では、1位が林さん(2組)64枚、2位は南田君(4組)63枚、3位は熊本さん(3組)でした。上の句が読まれた瞬間に取る生徒も多く、日本の伝統文化に楽しく触れることができました。 ![]() ![]() 2月18日(水):2学年百人一首大会
6限目に、2学年の百人一首大会を行いました。1月に予定していましたが、インフルエンザが流行して延期になっていたものです。学習委員会の生徒が全ての準備をして、どのクラスでも白熱した戦いが繰り広げられました。結果は、明日発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くれはやまおんがくだん♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、小中学生全員とOB・OGで「翼をください」を伴奏&合唱して感動のうちに幕を閉じました。春の訪れを感じさせる温かな気持ちになったひとときでした。 |
|