![]() |
最新更新日:2018/04/25 |
本日: 昨日:145 総数:218138 |
創校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創校記念の集い
創校の頃の思い出や本校のよき伝統、先輩方の活躍、地域の歴史・文化などを知り、よりよい校風を築こうとする意欲を高めました。講演では、本校の卒業生であり、学校評議員で、教育後援会副会長の宇多道三さんをお招きして、岩瀬中学校の歴史を振り返りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/13(金) 学級会(学級目標について)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに、学年生徒会から学年目標の発表を行いました。 1学年の学年目標は、Challenge to change 〜93人で協力し、充実した1年にしよう〜」です。先日各クラスでとった学年目標アンケートをもとに、学年生徒会で検討し決まりました。 学年目標の発表後、各クラスで学級目標について話し合いました。どのクラスも班ごとに案を考え、全体でまとめていきました。 3年 総合学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合学習 修学旅行班別コース調べ
6限、総合の時間に修学旅行2日目の京都・奈良・大阪班別学習のコースについて、計画通りに間に合うのかや、課題解決に向けた事前学習に取り組みました。コンピューター室で調べている様子。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/12(木) 1年生授業開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科ごとに担当の先生が違うため、生徒たちは緊張感とワクワク感でいっぱいだったようです。 明日から本格的に授業が始まります。授業で使う物も多くなります。忘れ物がないよう点検して授業に臨みましょう。明日も皆さんが元気に登校してくれることを、先生たちも楽しみにしています。 もう校歌はバッチリ・・・かな
中1学力調査がやっと終わりました。
3時間目は、体育館に1年生全員で集まり校歌の練習をしました。 歌詞に合わせた振りを教えてもらい、身体全体を使って早く校歌を覚えようと頑張りました。来週の創校記念の集いでは大きな声で歌えるように、みんな真剣です。 もう校歌はバッチリ・・・・・だよね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/11(水) 図書室オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 13日(金)の岩瀬タイムから朝読書を開始します。朝読書の本は、各自で準備することになりますが、図書室で本を借りても大丈夫です。 4/11(水) 学級組織決め![]() ![]() ![]() ![]() 先日行ったリーダーアンケートの結果をふまえながら、まず学級代表が決まりました。その後、書記、各係、各種委員会について決めていきました。 学年集会でも「頼まれごとは試されごと」という話題がありましたが、いろいろな活動に率先して取り組み、学校を盛り上げていきましょう。 4/11(水) 富山市学力調査【国語・理科】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限には担任の先生からテストの受け方について説明がありました。その後、2限に国語、3限に理科のテストを受けました。 明日は数学と社会のテストを受けます。このテストは、小学校で学習したことがどのくらい定着しているかを確認するためのものです。自分の苦手な分野を把握し、中学校での学習にこれから臨みましょう! 将来の夢に向かって、がんばれ1年生! |
|