学年集会
離任式後、学年集会を開きました。各学級代表から今年度の活動を振り返り、感想を述べました。その後、各学年の先生が一人ずつ思いを語り、生徒たちの次年度への活躍を激励しました。
1学年主任の佐藤先生は、木材加工を例に、学年目標である「切磋琢磨」の意味にふれ、生徒たちの次年度の成長を激励しました。
2学年主任の守田先生は、入学以来とても成長してきた生徒を熱く賞賛し、最高学年での活躍への期待を語りました。
【今日の岩瀬中】 2015-03-24 18:15 up!
離任式
始業式に引き続き、離任式を行いました。離任される先生は、感謝と激励の言葉を述べられました。その後、生徒代表によるお礼の言葉、花束贈呈と続き、先生とのお別れを惜しみました。
【今日の岩瀬中】 2015-03-24 18:14 up!
平成26年度修了式
3月24日(火)、修了式を行いました。始めに、塩苅校長先生から1年・2年の代表者にそれぞれ修了証が授与されました。式辞で、「心の成長の大切さ」にふれ、次の3つの点について話がありました。3点とは、
1 自分を見つめ直すこと
2 自分でしっかり判断すること
3 判断が誤っていた場合は、素直に修正すること
です。
進級への自覚と新たな目標をもって明日からの春休みを過ごしてほしいです。
平成27年度1学期始業式は、4月6日(月)です。
【今日の岩瀬中】 2015-03-24 18:13 up!
生徒会報告
生徒会認証式・任命式後、今年度の生徒会活動のまとめを執行部、各専門委員長がスライド画面を使いながら活動の振り返りをしました。活動の成果と課題を次年度の活動に生かしていってほしいと思います。
明日は、修了式です。
【今日の岩瀬中】 2015-03-24 07:38 up!
生徒会役員認証式・任命式
本日(30日)6限、平成27年度生徒会執行部役員の認証式と専門委員長の任命式を行いました。塩苅校長先生は、生徒会活動が活発に行われるためには、岩中生全員が協力することが必要であると激励しました。
【今日の岩瀬中】 2015-03-24 07:37 up!
1・2年生による環境整備
3月20日(金)6限、1・2年生は環境整備を行いました。机・いすの脚のごみ取り、ロッカーの整頓等を行いました。その後、机・いすを廊下に出し、教室の床にワックスをかけました。とてもきれいになりました。
【今日の岩瀬中】 2015-03-23 12:35 up!
1年レクリエーション
本日(18日)、1年生は体育館で学年レクリエーションを行いました。バスケットボールとドッジボールを行いました。積極的にボールを追いかけ、とても盛り上がりました。
【今日の岩瀬中】 2015-03-18 17:28 up!
2年修学旅行事前学習
本日(18日)、2年生は修学旅行事前学習を行いました。京都と奈良の特色について体育館でビデオを視聴しました。
【今日の岩瀬中】 2015-03-18 16:46 up!
第67回卒業式(9)
保護者や教職員に見守られながら前庭で「門出の式(解散式)」を行いました。
保護者や教職員、校舎に感謝の挨拶をし、坪坂学年主任が「卒業生を誇りに思います」と最後の挨拶をしました。最後に、万歳三唱で3学年を解散しました。
明日から進む道は違いますが、それぞれの目標を見失わず進んでいってください。卒業生のこれからの活躍を祈っています。
ご卒業、おめでとうございます。
【今日の岩瀬中】 2015-03-16 16:11 up!
第67回卒業式(8)
卒業式後の最後の学級のようすです。どのクラスも笑顔であふれています。
【今日の岩瀬中】 2015-03-16 16:10 up!