平成21年度前期立会演説会選挙
平成21年度の生徒会執行部のメンバーを決定する立会演説会選挙が行われました。
【生徒会】 2009-03-10 14:04 up!
3学期始業式
3学期始業式を行いました。
今年の抱負を各学年代表が発表しました。
写真は新年の抱負、校長先生の話、校歌を歌っているところです。
【お知らせ】 2009-01-08 10:02 up!
2学期終業式
2学期終業式を行いました。
写真は受賞伝達式、各学年からの発表、校長先生の式辞です。
【お知らせ】 2008-12-24 11:51 up!
後期生徒集会
後期前半の執行部、専門委員会、学年生徒会の活動の報告を行いました。
写真は1・2学年の生徒会がそれぞれの活動について報告しているところです。
【生徒会】 2008-12-15 13:58 up!
平成20年度後期生徒総会
後期生徒総会を行いました。
有言実行〜いい学校つくろう伊波世野改革〜
のスローガンのもと活動目標、活動計画を決定しました。
【生徒会】 2008-11-14 14:30 up!
産婦人科医による講話
富山県立中央病院産婦人科の飴谷由佳先生をお招きして、産婦人科医による講話を行いました。
【2年】 2008-11-13 14:25 up!
第2回いわせのクリーンアップデイ
北部高校と合同で第2回いわせのクリーンアップデイを行いました。
【生徒会】 2008-11-06 17:20 up!
2学期始業式
2学期始業式を行いました。
生徒たちは皆元気よく登校してきました。
2学期もがんばろうと決意を新たにしているようでした。
【お知らせ】 2008-09-03 13:15 up!
社会に学ぶ「14歳の挑戦」速報5日目
「14歳の挑戦」も今日が最終日となりました。生徒達は非常に疲れを感じている一方、5日間やり遂げた充実感も感じていることでしょう。事業所の指導ボランティアの方からのお褒めの言葉やお叱りの言葉は、生徒達のこれからの生活の糧になったと思います。
【2年】 2008-07-11 14:52 up!
社会に学ぶ「14歳の挑戦」速報4日目
「14歳の挑戦」も4日目を迎えました。4日目になると、仕事の楽しい部分以外にもつらく苦しい部分がはっきりと見えてきました。それでも生徒達は一生懸命頑張ろうと努力しています。
【2年】 2008-07-10 17:45 up!