![]() |
最新更新日:2019/02/22 |
本日: 昨日:260 総数:415344 |
喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室 第2部
「薬物はダメ!ゼッタイ!」
第2部は、富山西警察署から講師をお招きしての講話でした。 生徒たちは、ビデオやスライドを用いてのお話にしっかり耳を傾けていました。 教室に戻った後、薬物やたばこを勧められても断れるように、ロールプレイ形式で互いにいろいろな役割をしながら学習しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室 第1部
「なんで喫煙率が下がっているのだと思いますか?」
昨日5限6限喫煙・飲酒・薬物乱用防止教室を行いました。 第1部は保健委員会の発表です。 スライドを用いたりやインタビューしたりして分かりやすく発表できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術・家庭科 綿花栽培
コットンボールになりました!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 合唱コンクールに向けてその2
「早く練習したいな〜」
![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 合唱コンクールに向けてその1
合唱コンクールに向けての準備が始まっています。
1年生では、各クラスで雁皮に歌詞を書き始めました。 「合唱コンクールっていつ〜?」 「1ヶ月後だよ〜」 ![]() ![]() ![]() ![]() 技術・家庭科 綿花栽培
台風が接近するとのことで、綿花のプランターの場所を移動しました。
「1年3組のみなさんありがとう!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 総合発表準備 3組 4組
3組と4組も構想を練っています。
「しっかり考えてね〜」 グリーンカーテンも3階まで伸びて、暑さを和らげてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 総合発表準備 1組 2組
各クラス総合発表に向けた準備を行いました。
「どんな風にしようかな〜」 廊下に飾った花も、心を和ませてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 黄虎団!
「自分の位置覚えてね〜」
「ここの踊りは難しいな〜!がんばろう〜!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 緑鯨団!
「しっかり動き覚えてね〜」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|