![]() |
最新更新日:2018/04/20 |
本日: 昨日:287 総数:330839 |
掃除の時間
「夏休み中の学校、こんなにも汚れていたんだね。」
って今日は、みんな必死に掃除をしてくれました。 これで気持ちよく2学期がスタートできますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 給食スタート
2学期の給食がスタートしました。
<今日の献立> ごはん 豚汁 魚(ホキ)と大豆のカシューナッツからめ ゆかり和え 冷凍りんご 牛乳 「久しぶりの給食もみんなと食べると美味しいね!」 夏休みひっそりとしていた学校に、にぎやかさが戻ってきました。 (写真 2年4組) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年2学期スタートその3
久しぶりの給食です!
「腹減ったー」 「今日のメニューは何かな〜〜?」 新学期から新しい仲間が1名増え、1年生150名で2学期をスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年2学期スタートその2
午前2教科、午後1教科確認テストを行いました。
「これ、ワークでやったところだ!」 「ん〜、意外と難しい〜」 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(木) 2年生 休み明けテスト
始業式後、3限から5限まで休み明けテストです。夏休みの宿題の成果はどうでしょうか。
グリーンカーテンが3階まで伸びて、窓際に涼しげな影をつくっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年2学期スタート その1![]() ![]() 2学期がスタートしました。 画面上は、始業式後の1年生の教室です。 地震が起こった想定での県民一斉防災訓練(シェイクアウト富山)や、夏休みを振り返って2学期の目標を立てる活動等を行いました。 「夏休みどうだったかな〜」 「2学期はどんな学期にしていこうかな〜。2学期の目標は… 」 ![]() ![]() 8/31 シェイクアウト訓練
今日、始業式の後、シェイクアウト訓練を行いました。
地震発生時に自らの身の安全を確保する行動を考えるきっかけとするために手軽に実践することができる防災訓練です。 写真(上)2年1組 (中)2年2組 (下)2年3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/31 授賞伝達式
夏休み中に活躍した部活動の表彰を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 8/31 始業式(3)
体育館にさわやかな風とともに校歌が体育館に響き渡りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/31 始業式(2)
いよいよ2学期が始まりました。体育館にはさわやかな風が入り、気持ちのよい始業式となりました。
広井校長から、「小さなことでもコツコツと努力し、継続することで大きな力となる」「体育大会を始め各行事で、一人一人の力を大切にして、まとまりのある大きな力に変えていこう」と、具体物(色画用紙等)を通して式辞がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|