3/3(金) 学びの様子
1限目の学びの様子です。3年生は卒業までに登校する日が9日となりました。1、2年生は、各教科のまとめに入っています。
【学校の概況】 2017-03-03 09:32 up!
3/2(木) 生徒会役員選挙 運動期間スタート
平成29年度前期生徒会の役員選挙を8日に行います。今日から選挙運動期間が始まり、立候補した1、2年生が生徒玄関に立って、登校してくる生徒に支持を訴えていました。生徒会長に3名、副会長に10名が立候補して混戦模様ですが、廊下には各候補者のポスターも掲示されて、生徒たちの関心も高くなっています。
【生徒会・部活動】 2017-03-03 09:17 up!
3/1(水) 学力補充 1年生各クラス
1年生で学習したことをもう一度丁寧に振り返り、基礎的な学力を確実に身に付けるために、各クラスで学力補充の時間を設定することにしました。今日はその1回目で、社会科の地理に取り組んでいます。問いをしっかり読み、何を答えればよいか把握すること、選択肢の用語を正しく書き写すこと、等の基本的なところを丁寧に復習しています。
【1学年】 2017-03-02 07:26 up!
2/28(火) 1年生 学年集会
あと3週間余りで1年生を終え、4月からは2年生。生徒たちは学年末考査が終わってホッとしているようですが、1年間の学習や生活のまとめをする大切な時期です。学年集会で、修了式までの過ごし方の大切さを話しました。
【1学年】 2017-03-02 07:26 up!
3/1(水) 明るい日差しの生徒玄関
3月になりました。今朝の生徒玄関には、プランターの花が日差しを受けて春を告げるように咲いていました。雪の下で厳しい寒さに耐えてきた花たちの、たくましい生命力を感じさせます。
【学校の概況】 2017-03-02 07:25 up!
2/24(金) 学びの様子
学年末考査が終わり、ホッとしての1年体育の授業です。女子はバドミントンのペア練習の説明を受けています。男子は動画を見ながらダンスの基本動作にチャレンジ。寒さを吹き飛ばしてくださいね。
【学校の概況】 2017-02-24 13:55 up!
2/23(木) 3年確認テスト
3年生は、23日、24日が確認テストです。中学校最後のテスト。というもののそんな感傷は入りこめないほど、真剣な表情で取り組んでいます。
1、2年生は明日24日から部活動開始です。準備をお願いします。
【学校の概況】 2017-02-23 09:23 up!
2/22(水) 1、2年学年末考査1日目
今日から1、2年学年末考査を実施しています。1年生では、インフルエンザ等の新しい罹患者、欠席者はいません。それでも油断せず、手洗い、うがい等体調管理に万全を期してください。明日からは3年生の確認テストが始まります。
【学校の概況】 2017-02-22 09:19 up!
2/21(火) 明日から1、2年学年末考査
小雪の舞う下校の様子です。1年生のインフルエンザは、小康状態で、今日の授業は通常通り行いました。明日から1、2年は学年末考査。温かくして体調万全に!明日は元気に登校してください。
【学校の概況】 2017-02-21 15:41 up!
2/20(月) 1年2組 集団風邪による授業打ち切りについて
本日、1年2組は集団風邪の罹患者、欠席者が多いため、午後の授業を打ち切ります。
生徒に通知を渡しましたのでご覧ください。なお、明日は通常通り登校してください。学級の状況によって、授業打ち切りの措置を行うこともあります。その際には、通知するとともに本ホームページに掲載します。
【学校の概況】 2017-02-20 14:25 up!