![]() |
最新更新日:2021/01/20 |
本日: 昨日:339 総数:627739 |
誠武11号をアップしました。歓送
卒業生が笑顔で、西部中学校を巣立ちました。がんばれ卒業生!
![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学活その2
3組と4組の学活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学活その1
1組と2組の最後の学活の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 第65回卒業証書授与式その4
在校生代表の送る言葉・卒業生代表の別れの言葉
![]() ![]() ![]() ![]() 第65回卒業証書授与式その3
校長先生の式辞・PTA会長の祝辞
![]() ![]() ![]() ![]() 第65回卒業証書授与式その2
卒業証書授与の様子
![]() ![]() ![]() ![]() 第65回卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度前期生徒会役員選挙
3/8 平成24年度前期の役員選挙が行われました。候補者、応援弁士の皆さんお疲れ様でした。立会演説会では、とても堂々とそしてしっかりと思いを伝えることができたのではないでしょうか。生徒の皆さんも静かに真剣に聞くことができていました。教室に戻ってからは選挙管理委員の指示のもと、投票を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3学年理科 富山大学出前授業
3月5日、6日、3年生では富山大学の先生をお招きして、出前授業をしていただきました。今回は電気電子システム工学科升方教授に「レーザーで遊ぼう!」の題目で、機械知能システム工学科笹木准教授に「マイコンを使ったロボット製作とプログラミング」の題目で授業をしていただきました。3年生は日ごろの教科書では見られない話に興味をもちながら、話を聞きました。2組3組は分光器の作製に、1組4組はマイコンのプログラミングにも取り組みました。受検前に楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|