![]() |
最新更新日:2019/02/20 |
本日: 昨日:287 総数:415025 |
平成24年度前期生徒会役員選挙
3/8 平成24年度前期の役員選挙が行われました。候補者、応援弁士の皆さんお疲れ様でした。立会演説会では、とても堂々とそしてしっかりと思いを伝えることができたのではないでしょうか。生徒の皆さんも静かに真剣に聞くことができていました。教室に戻ってからは選挙管理委員の指示のもと、投票を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3学年理科 富山大学出前授業
3月5日、6日、3年生では富山大学の先生をお招きして、出前授業をしていただきました。今回は電気電子システム工学科升方教授に「レーザーで遊ぼう!」の題目で、機械知能システム工学科笹木准教授に「マイコンを使ったロボット製作とプログラミング」の題目で授業をしていただきました。3年生は日ごろの教科書では見られない話に興味をもちながら、話を聞きました。2組3組は分光器の作製に、1組4組はマイコンのプログラミングにも取り組みました。受検前に楽しい時間を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月行事予定、誠武10号、3月給食献立をアップしました。
3月行事予定 3月行事予定 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
誠武10号 誠武10号 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam... 3月給食献立 3月給食献立 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam... 3年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童は、各教室に分かれて、指つぼキャッチや人間知恵の輪等行い、中学生や他校の児童と交流を行っていました。 2月給食献立をアップしました。
2月給食献立 2月給食献立 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
2月行事予定、誠武9号をアップしました。
2月行事予定 2月行事予定 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
誠武9号 誠武9号 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam... 1学年 箏の授業を行いました。
1/24,25の2日間、音楽の時間に箏の実技講習を行いました。講師に生田流正派大師範 石田雅枝先生をお迎えして、充実した貴重な2時間の実技体験と成りました。初めて箏に触れる生徒がほとんどで、みんな興味津々…。慣れない箏にお互いに教えあったり、歌を歌って合わせたり、先生と2重奏したりと楽しく過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 書き初め大会
1/10 3学期のスタートとして、全校一斉に書き初め大会を行いました。1年生は「雄大な志」2年生は「日進月歩」3年生は「初志貫徹」の言葉を真剣に書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月行事予定、1月給食献立をアップしました!
1月行事予定 1月行事予定 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...
1月給食献立 1月給食献立 http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam... |
|