![]() |
最新更新日:2019/12/08 |
本日: 昨日:405 総数:415662 |
1年生 すてきな演奏会鑑賞
1年生は、初めて富山商業高校の吹奏楽部の演奏を聴かせてもらいました。校歌を歌ったり、大好きなパプリカの曲を踊ったりしました。子供たちのことを考えて曲を演奏していただき、子供たちは大喜びでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 元気にあいさつ その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 元気にあいさつ その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 元気にあいさつ その2
大きな声で挨拶をすると、先生方や上級生が笑顔で挨拶を返してくれました。挨拶の輪が広がっていくようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 元気にあいさつ
「みんなでチャレンジ!あいさつデー」を全校で行っています。今日は1組、2組の担当でした。玄関前で大きな声で挨拶をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 お礼の気持ちを伝えに行きました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作科「はこかざるんるん」
集めた箱でオリジナルの作品を作りました。色使いを工夫したり、飾りの配置を考えたりして、お気に入りの箱に仕上げていました。中に入れる物を考えながら、楽しそうに作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 かたちあそび その2
形に触れながら、図形の学習の基になる力を育てていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 かたちあそび その1
算数科で「かたちあそび」の学習をしています。家で集めた箱を持ち寄って、高く積むにはどうしたらよいか考えました。平らな面を重ねたり、大きい箱を下にしたりと、みんなでわいわい相談し合いながら学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 跳び箱あそびを始めました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|