![]() |
最新更新日:2019/12/11 |
本日: 昨日:258 総数:416753 |
4年生 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃんけん列車ゲームをしたり、友達と英語で天気を聞き合ったりしました。 5年生 メダカの観察・飼育
5年生の理科で、魚の誕生の学習が始まりました。朝、登校してきた子供たちがメダカの入った水槽を見て、各クラスで歓声があがりました。これから、メダカの特徴や卵から成魚への成長の様子を学習しつつ、飼育もしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 旬
今日の給食にすいかが出ました。子供たちは、おいしそうに食べていました。ビタミンやミネラルが豊富だそうです。夏に向かって栄養補給です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 市民体育大会相撲競技会の壮行会
今日は今週末行われる相撲競技会の壮行会がありました。代表の子供が気合いの入った宣誓をしました。校長先生から励ましの言葉をもらい、当日、子供たちは闘志を燃やします。5年生も出場するのでがんばってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 クワガタに夢中!![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 給食にスイカが出たよ!![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 鉄棒![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学校探検はかせじまん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 お話ワールド その2
お話を真剣に聞く子供たちです。最後は拍手と挨拶で感謝の気持ちを表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 お話ワールド その1
お話ワールドの日は、どんなお話を読み聞かせてもらえるのか、いつも楽しみにしています。1年生のためにと本を選んでくださるボランティアの方には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。お話が大好きな1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|