![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:94 総数:352888 |
2年生 生活科 「大きくなあれ わたしのやさい」![]() ![]() 生活科の学習では、たくさんの収穫を喜び、世話をしたことを振り返ったり、野菜の先生に教えていただいたことに感謝したりしています。 県民一斉防災訓練![]() ![]() ![]() ![]() まず低く、頭を守り、動かない を合い言葉に、地震発生時に、確実に身を守る姿勢がとれるように、確認し合いました。 1年生 校外学習楽しみだな![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 2学期の外国語活動
2学期の外国語活動がスタートしました。
ALTの先生から、「How many〜」や20までの数の言い方を教えてもらいました。ゲーム等をしながら、積極的に会話を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 うさかっ子ランチ
1組では、給食の時間に、栄養教諭の先生と食品の栄養素について学習をしました。
実際に、目の前の給食に出された食材を基に、赤黄緑の食品に分けたり、働きを考えたりするなど、楽しく取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 帰ります!![]() ![]() 3年生 作品発表会
夏休みの作品をクラスで紹介し合いました。
子供たちは、作品の工夫したところや感想など発表することができました。また、友達の作品に感嘆する声も聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 プール最終日
今日は、今年度最後のプール学習でした。
3年生は、普段の学習のほかに、水泳教室が行われ、水に親しんだり泳ぎ方を教えてもらったりと充実した学習になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 朝のトレーニング
登校後 子供たちは短縄や一輪車など、思い思いの朝のトレーニングに取り組んでいます。グラウンドでは、かけっこにチャレンジする姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 合唱練習
学習発表会に向けて、合唱練習を行いました。発声練習のあとに、「未来へのステップ」を高音パート、低音パートに分かれて練習しました。さわやかな歌詞に合う、素敵な笑顔で歌っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|