1年生 ボール蹴りゲーム
今日、体育科の学習で、ボール蹴りゲームを行いました。ボールを遠くまで飛ばすためにはどのように蹴れば良いか、体の向きはどのようにすれば良いか、考えながら取り組むことができました。工夫しながら一生懸命取り組む素敵な1年生の姿が見られました。
【1年生】 2018-09-06 19:23 up!
3年生 校内作品展
子供たちが、夏休みに自由研究や工作など、がんばって取り組んだものを、9月6日(木)までワークスペースに展示してあります。
作品は、観察したり、実験したり、縫ったりした力作ぞろいです。
【3年生】 2018-09-06 19:23 up!
3年生 習字の時間
2学期になって、初めての習字の時間です。4組では、今学期から、習字は教頭先生に教えてもらっています。今日は、「日」という字をのびのびと書きました。
【3年生】 2018-09-06 19:22 up!
3年生 給食の時間
2学期の給食が始まりました。子供たちは、グループで話をしながら食べています。今日の昼休みは、ロングフレンドリータイムです。どんなことして遊ぼうか、楽しい相談が始まっています!
【3年生】 2018-09-05 18:36 up!
3年生 給食配膳
待ち遠しい給食の時間になりました。子供たちは、配膳も上手になってきました。
また、子供たちの表情もすてきです。
【3年生】 2018-09-05 18:31 up!
6年生 チャレンジ陸上記録会にむけての練習
チャレンジ陸上記録会に向けて練習しました!
ソフトボールは円から出ないように!円を踏まないように!
走り幅跳びは腕を使って大きく跳ぶことができるように!
意識して練習しました!
【6年生】 2018-09-05 16:52 up!
2年生 楽しく「話す聞くスキル」
朝のスキルタイムに「話す聞くスキル」を使って、みんなで音読するなど、表現を楽しんでいます。
今回は、「ことわざ」でした。
「石の上にも3年」「早起きは三文の得」などのことわざを覚えて、テストをしました。子供たち同士で聞き合いながら、ことわざの暗唱に取り組みました。
【2年生】 2018-09-05 16:39 up!
2年生 自由研究の鑑賞会
夏休みの自由研究の鑑賞会をしました。友達の作品のすてきなところをたくさん見つけました。
【2年生】 2018-09-05 16:39 up!
9月5日(水)の登校時刻について
本日、9月5日(水)は、通常通りの登校時刻とします。気を付けて登校するよう、声かけをよろしくお願いします。
地域の皆様、保護者の皆様には、子供たちの見守りをよろしくお願いします。
なお、台風の影響で、通学路に異常が見られた場合は、学校までご連絡ください。
よろしくお願いします。
【緊急連絡】 2018-09-05 06:25 up!
3年生 下校の様子2
クラスごとに、児童玄関に集まって帰ります。
また、あした!!
【3年生】 2018-09-03 20:53 up!