![]() |
最新更新日:2019/02/21 |
本日: 昨日:198 総数:353731 |
学習発表会 3年生
劇「吉四六ばなし」は、入場の歌から気合いが入っていました。様々な衣装を身を包み、台詞の言い回しや動きを工夫して、表現力に磨きをかけた3年生。ふだんより大きく見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 4年生
4年生は、「心を一つに」を合い言葉に、組体操でとダンスで「静」と「動」を組み合わせ、絶妙の演技を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 5年生
5年生代表の「はじめのあいさつ」で学習発表会開始。合奏「情熱大陸」で会場の雰囲気を盛り上げ、合唱「花は咲く」でメッセージを届けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会 6年生
劇「魔法を捨てたマジョリン」を演じた6年生。迫真の演技でした。終わりの言葉にも、「さすが6年生」と大きな拍手が会場を包みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 てこのはたらきの学習![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会の練習も大詰め! その2
【情報委員会より】
5年生、1年生、6年生の練習の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会の練習も大詰め!
【情報委員会より】
各学年、ワークスペースや教室も利用しながら、積極的に練習しています。校内発表会を終え、練習も大詰めを迎えています。 11月29日(土)の子供たちの活躍が楽しみです! 4年生、2年生、3年生の普段の練習の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内発表会1年
1年生は、「みんなでチャレンジ 1年生」というテーマで、成長をアピールしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内発表会2年
2年生は、音楽劇「スイミー」で会場をわかしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内学習発表会3年
3年生は、劇「吉四六ばなし」を元気いっぱいに演じました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|