![]() |
最新更新日:2018/04/22 |
本日: 昨日:38 総数:120497 |
7月24日(月):2学期もがんばるぞ!
2・4・6年生の代表児童が、1学期振り返ってがんばってきたことと、2学期への抱負を発表しました。100メートル記録会、運動会、チャレンジテスト等、自分で目標を決めてがんばってきた子供たち。2学期にも期待したいと思います!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(月):○○賞
「朝トレ記録賞」「鉛筆の持ち方マスター認定賞」「あいさつ名人賞」に選ばれた子供たちを表彰しました。1学期、様々な場面で子供たちのがんばりが光っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(月);終業式を行いました。
1学期終業式を行いました。子供たちは、校長先生からのお話を真剣に聞いていました。
![]() ![]() 7月24日(水):担任の先生と
終業式の後は、各学級で担任の先生から「あゆみ」を受け取りました。少し照れくさそうに先生の話を聴く子供たち。1学期を振り返って、しっかり2学期につなげていってほしいと思います!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(金):野菜パーティー! その2
来年は自分たちで野菜を作ります。何がいいかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(金):野菜パーティー! その1
1年生も手伝った野菜料理ができました!2年生さんと野菜に感謝して・・・
「いただきまーす!!」 みんなすてきな表情です。楽しかったね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(金):野菜パーティーに招待されました
2年生さんが一生懸命育てた野菜を使った野菜パーティーに招待していただきました!
料理をする2年生を見て、1年生もそわそわ・・・。 「やってみたいな。」「てつだってもいい?」と声をかけ、一緒に調理に参加する1年生でした。おいしくできたかな〜?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(金):チョコバナナ作り その2
おうちでもお手伝いしているのかな?
![]() ![]() 7月21日(金):チョコバナナ作り
1学期に頑張った自分たちにご褒美、と今日は楽しみにしていたチョコバナナ作りに挑戦です。
バナナをお皿に入れて、溶かしたチョコレートをかけていきます。真剣な表情です。 とっておきの一皿と一緒に記念写真です。上手にできました! ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(金):久しぶりのプール学習!
1学期の終わりが近付いてきました。暑い日が続く中、頑張って勉強していた子供たち。いよいよ楽しみにしていたプールの時間です。
潜ったり、ビート板を使って泳いだりと、自分の泳ぎを磨こうと一生懸命練習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|