3月30日(金) お知らせ
31日(土)12:55〜13:55にBBTで放送される「水みらいプロジェクト」で、夏休み中に5・6年生が実施した「化石発掘体験学習」の模様が紹介されます。是非ご覧ください。
【学校】 2018-03-31 11:40 up!
3月29日(木) 離任式
離任式を行い、子供たちは異動・退職される先生方とお別れをしました。退場される際には、お別れがさびしくて泣き出す子供が何人もいました。
離任式後、外でもお見送りをしました。温かい心いっぱいの離任式となりました。
【学校】 2018-03-30 08:59 up!
3月23日(金) みんながんばったね(1年生)
お世話になった教室をきれいにしました。自分たちで、できるようになったことが増えました。1年間でみんな成長しました。
【学校】 2018-03-30 08:58 up!
3月23日(金)今年度、最後の「ごきげんよう」
平成29年度、最後の「ごきげんよう!」4月には、また、元気な声が響き渡るのを心待ちにしています。
【学校】 2018-03-23 19:32 up!
3月23日(金) もうすぐ6年生(5年)
【学校】 2018-03-23 19:21 up!
3月23日(金)修了式
各学年の代表者が、校長先生から修了証を受け取る姿、友達と協力しながら最後まで取り組んだことを堂々と発表する姿、校長先生のお話や友達の発表を真剣に聞く姿、一人一人の成長を感じた立派な修了式でした。
【学校】 2018-03-23 18:48 up!
3月23日(木) 笑顔で (3・4年生)
修了式後、冷えた体をみんなで体を寄せ合って温めているのがかわいらしかったです。
最後にみんなで記念写真を撮りました。
【学校】 2018-03-23 18:28 up!
3月22日(木) 最後のお楽しみは (3・4年生)
キャベツを使って、お好み焼きを作りました。3グループで作りましたが、キャベツの切り方、水加減で味が違うことに驚きました。準備片付けもチームワークよく行い、こんなに上手にできるようになったんだなあと、うれしくなりました。
【学校】 2018-03-22 22:12 up!
3月22日(木) 社会科の発表 (4年生)
給食の時間に、社会科でまとめた「こんなもんじゃない 富山のみりょく ナンバー1」をクイズ形式で発表しました。
【学校】 2018-03-22 22:12 up!
3月22日(木) お楽しみ集会(5年)
お楽しみ集会の中で、お店屋さんごっこをしました。本や文房具などを並べ、いろいろな種類のお店が開店です。お肉屋さんには、手作りの焼き鳥やハンバーグまで並んでいました。(紙粘土製です)
進級前に楽しい思い出ができましたね。
【学校】 2018-03-22 22:12 up!