![]() |
最新更新日:2021/01/26 |
本日: 昨日:39 総数:107625 |
3月29日(火) 離任式
離任式で3人の先生方とお別れをしました。
子供たちの感謝の気持ちがこもった歌声は、いつも以上に美しく、聞いている者の心に響きました。退場される際には、お別れがさびしくて泣き出す子供が何人もいました。 離任式後、外でもお見送りをました。転出される先生方と握手を終えた1年生が 「あっちへ行こう!」 と動き、みんなでアーチをつくりました。 温かい心いっぱいの離任式となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月24日(木) やった!最高記録!! (1、2年生)![]() ![]() みんなの気合いが入っていたからか、最高記録の 「127回」 を出すことができました。 いい顔で最後の記念写真に収まりました。 3月24日(木) 平成27年度修了式がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式では、はじめに学年の代表児童が 「学習でできるようになったこと」 や 「学校行事でがんばったこと」 などを発表しました。 一人一人が堂々と発表する姿からは、 「一つ上の学年になるんだ」 という意気込みがひしひしと伝わってきました。 校長先生からは、 「竹がしなやかで強いのは 『節(ふし)』 があるからです。今もたくましい福沢っ子ですが、 学校や家庭で 『節目』 を大切にして、さらに強くたくましくなってください。」 と伝えられました。 修了式の後は、 「楽しく安全な過ごし方」 について、クイズ形式で確認し合いました。 4月5日の始業式では、24名の元気な顔に会えることを楽しみにしています。 3月24日(木) パトロール隊のみなさんのおかげです!![]() ![]() 今年もたくさんの方々が見守ってくださったおかげで、福沢っ子たちは安心して登校することができました。 そして、これまで何年にもわたってパトロール隊を務めてくださった方々が、今日をもってご勇退なさいます。 正門付近では、子供たちから感謝のメッセージが手渡されていました。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。 3月23日(水) ラストスマイル集会 (1、2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 「ラストなんて、なんだかさびしいな」 とつぶやきが聞こえましたが、みんなで楽しく過ごしました。 始めは 「だるまさんがころんだ」 をしました。元気な声が響き渡りました。宝探しをし、大縄跳びを楽しみ、みんなで楽しめたスマイル集会になりました。 3月18日(金) 卒業証書授与式
今日は、平成27年度卒業証書授与式でした。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 卒業生3名は、心優しく、根気強いとてもすばらしい福沢小学校自慢の六年生でした。 証書授与の際、壇上で語った自分の将来の夢や抱負がかなうよう中学校でも自分らしくがんばってほしいと思います。皆さんの未来に幸多かれと教職員一同願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日(金) 大役を果たしました (1・2年生)
今日は卒業式。お世話になった大好きな6年生とお別れする日です。
式には立派な態度で臨みました。心を込めて門出の言葉を言い歌を歌いました。退場する卒業生に花束を渡す時は、堂々と格好良く行動できました。式場の片付けも一生懸命にしました。 最後の最後に卒業生が校門を出て行く時、1年生のAさん「先生、本当に6年生は帰って行くの?もう学校には来ないの?」と聞きました。 1年生は初めて卒業式に参加し、「卒業」の言葉の意味を実感したようです。校舎に戻る時、Bさんは「私たちは、一年間しか一緒にいられなかったんだね。」とつぶやきました。1年生にとって、素敵な6年生だったことが分かり、心が温かくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(火) 今日は楽しいことばかり! (1、2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真を選び、貼り付け、文字パレットを使って入力しているのですが、とても楽しいようです。 3月17日(火) 自分たちで、できたよ。 みんなで助け合ったね! (1、2年生)
6年生の卒業と入学してくる1年生へのお祝いの環境が完成しました。
今年は、1年生の国語の教科書に出てくるお話の挿絵を版画で作りました。子供たちは図工の時間に印刷しているので、今回は印刷を子供たち自身に任せてみました。みんなで助け合って自分たちで上手に印刷できたので、感心しました。 和紙で作った小花を薄黄色からオレンジにグラデーションできるようにして色を作り、それに浸しました。まるで 「ウェディングドレス」 のような優しい色合いになりました。 完成を祝って、みんなで記念写真を撮りました、 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月16日(水) 「いいこと見つけ」 年間賞の表彰
本校では、全校で友達の善行やがんばっている所を見つけ、カードに書いて発表しています。
今日は 「福沢っ子あったかいんだからぁ委員会」 が、各学年で一番たくさんカードを書いた人を表彰しました。 表彰された人の中でも6年生は72枚ものカードを書いていました。互いのよさを見つけ合っている自慢の福沢っ子たちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|