![]() |
最新更新日:2022/07/06 |
本日: 昨日:167 総数:457832 |
ピカピカ大作戦1![]() ![]() 大庄地区をきれいにしようと、全校児童が地区別にごみ拾いをしました。 「大庄地区がきれいになるといいな」というみんなの願いがかなうように、継続して活動していきます。 学校をきれいに!![]() ![]() 6年生全員で全校トイレ徹底掃除をしました。 「はじめは汚くて嫌だなと思ったけど、きれいになっていくのを見ると気持ちがよくなってきた。」や「全校のみんなにきれいに使ってほしい。」という感想が聞かれました。 下級生に「学校のものを大切に使いましょう。トイレのスリッパはきれいに並べましょう。」と体験を通して呼びかけることができました。 学校を明るく!5![]() ![]() 昼休み、かんけりおにごっこで下級生とふれ合いました。下級生から「すっごいおもしろい」と言われ、6年生も大喜び。みんなで元気に走り回りました。 草取りの輪が広がっています。自主的な姿がとてもとてもうれしいです。 クリーン作戦 始まる!![]() ![]() 6年生の係活動、「地域のごみ拾い活動」の輪が広がってきました。 今日は学年ででグループ登校し、登校中にごみ拾いをしてきました。子どもたちは、思いがけない大きなごみや、たばこの吸い殻ごみの多さに驚いていました。 子どもたちは、大庄地区がきれいになるように続けていきたいと考えているようです。 ありがとう!![]() 今朝、畑の草の多さに気付き、驚いた児童2人が草刈りを始めました。 2人の行動力に驚き、うれしくなりました。 学校を明るく!4![]() ![]() ![]() 朝、グラウンドで紙ひこうき飛ばし大会、室内で読み聞かせが行われました。 昼休みにはグラウンドでしっぽとり、ピロティーでじゃんけん列車、室内でかえるジャンプ大会がありました。 どの活動も下級生の笑顔があふれ、楽しい活動になりました。企画した6年生も楽しく笑顔あふれる時間を過ごすことができました。 明日はピラミッドじゃんけんとお絵かきグループが活躍する予定です。 |
|