![]() |
最新更新日:2022/06/30 |
本日: 昨日:206 総数:456985 |
団別会食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯みがき教室
3・5年生を対象に、学校歯科医の先生による歯みがき教室を行いました。
顕微鏡で映し出された口の中にいる菌を見た子供たちは「うわ〜あんな菌が口にいるの」「気持ちが悪い」と、口の中にはたくさんの菌がいることに驚きを見せていました。 また、子供たちはむし歯や歯周病で抜かなければいけなくなった歯を目にし、ていねいに歯みがきをすることの大切さを改めて感じていました。 そして、最後には歯の染め出しを行い、先生に教えていただいた上手な歯のみがき方で、歯をピカピカにすることができました。 インフルエンザ等の感染症が流行する季節となりました。歯みがきは風邪予防にもなります。毎日のはみがきを大切にしたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NIE 学校賞
北日本新聞社の第12回わたしの新聞コンクールで、「NIE学校賞」をいただきました。ありがとうございました。
これからも大庄っ子は、行事の度にテーマを決めて新聞を書いていきます。 ![]() ![]() 学級集会楽しかったな![]() ![]() ![]() ![]() 植物園に校外学習に行って来ました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大庄っ子祭りに向けて準備中!![]() ![]() ![]() ![]() いえべんがんばっています![]() ![]() ![]() ![]() 毎日いえべんノートに工夫して漢字や計算をしてくる子もいます。 そのように頑張っている子のノートを紹介することで、 「自分もがんばろう」と意欲のある子が増えてきています。 11月15日(日) 学習発表会![]() ![]() ![]() ![]() 冬に向かって![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水) 学習発表会予行![]() ![]() ![]() ![]() 今日の発表をもとに見直しをして、本番ではこれまでの練習の成果を生かして、精一杯表現する子どもたちの姿を見ていただけることと思います。 |
|