![]() |
最新更新日:2019/02/22 |
本日: 昨日:62 総数:160480 |
恒例 劇団克己から![]() ![]() 6年生 2月28日 交流ゲーム第1弾![]() ![]() 「卒業する6年生との思い出をつくろう」という企画のようで、6年生はうれしそうに全員が体育館に集まっていました。 司会の5年生が鳴らすブザーの回数と同じ数のメンバーを集めるという簡単なゲームなのですが、みんな楽しそうに参加していました。 あちこちで異学年グループができ、明るい笑顔が見られました。 3月4日の給食![]() 卒業式に合わせて![]() ひな祭り給食![]() 6年生 3月3日 交流ゲーム第2弾![]() ![]() ![]() 6年生がオニになり、体育館中を走り回るオニごっこです。 捕まえたら手をつないで、いっしょにオニになります。 縦横無尽に走り回る下級生に、6年生は悪戦苦闘。 ヘトヘトになり、汗だくになりながらも、十分楽しめたようでした。 6年生 3月1日 卒業プロジェクト![]() ![]() 6年生が取り組んでいる「卒業プロジェクト」もいよいよ架橋に入ってきました。 1日から、プロジェクトの中の「ボランティアチーム」の呼びかけで、6年生あいさつ運動が始まりました。 学校のあちこちに散らばって、「おはよう」と声をかけます。 4月から行っているボランティア清掃も、引き続き取り組んでいます。 よい伝統を残そうと、みんながんばっています。 6年生 2月28日 卒業お祝い交流会食![]() ![]() いつもは学年ごとに食べている給食が、この期間は縦割り会食となります。「卒業を間近にひかえた6年生をお祝いしてあげよう」という、6年生にとっては、とてもうれしいイベントです。 いろいろな企画が用意されていて、6年生は毎日とても楽しみにしています。 キックベースボール![]() ![]() ![]() 今年度最後の避難訓練![]() ![]() |
|