![]() |
最新更新日:2019/02/16 |
本日: 昨日:92 総数:160057 |
降雪そして久しぶりの積雪に![]() 5年生 3月24日 修了!![]() この1年、いろいろなことがありました。 その中で、子どもたちは立派に成長してきたと思います。 そして4月からは、いよいよ6年生となります。最高学年として、精一杯の力を発揮してくれることを期待しています。 保護者の皆様、1年間、ご協力ありがとうございました。 5年生 3月24日 校長先生からのエール![]() 「卒業応援プロジェクト」や落ち葉はき、6年生から引き継いだボランティア活動など、校長先生はしっかりと5年生の取り組みを見ていてくださり、「とてもがんばっていたね。」というお褒めの言葉をいただきました。 そして、4月から6年生になる子どもたちに対して、「進んで行動する姿勢と、豊かな心を忘れないでほしい。」という思いを語ってくださいました。 今年度でご退職なさる校長先生のお言葉には、「上滝小学校は君たちに頼んだぞ!」というお気持ちが詰まっていました。 その思いを忘れることなく、りっぱな6年生となってほしいと思います。 24日 4年2組 修了式を終える!![]() 次は、クラス替えをしての5年となります。高学年としての活躍を祈念します。 4年2組 23日 4年生とのお別れ集会![]() ![]() ![]() 21年度修了式![]() ![]() 全校で![]() 春休みに気をつけたいこと![]() ![]() ![]() 4年1組 さよならお楽しみ会![]() ![]() ![]() 全体進行、出し物の練習、飾り付けなど、気持ちをこめて自分たちの会を創り上げました。 コント劇、「震源地を探せ」ゲーム、いすとりゲームなど盛りだくさん。 体育館と多目的広場をフルに活用し、4年1組最後のお楽しみ会に子どもたちは大興奮。 5年生になるとクラス替え。 ちょっぴりさみしい気もしますが、いつまでも今の友だちと仲良く過ごしていけたらとってもいいことですね。 会の中で、子ども達による担任の先生へのサプライズもあり、感謝・感激でした。 歓送式 見送り
雨、雪、風、低温が、天気予報では心配されました。多目的広場に4年生が会場を作ったり、管楽器部が校内での演奏方法を考えたりしていました。しかし、それほど寒くなく、無事外で歓送式を行うことが出来ました。みんなで作ったなかよしフラッグや団旗を振りながら見送りしました。
![]() ![]() |
|