12/1(金)の給食
〈本日のメニュー〉
ごはん、すりみ汁、五目煮豆、厚焼き卵、焼き肉ふりかけ
牛乳、みかん
12月になりました。具だくさんの温かいすり身汁がとても美味しかったです。
【学校】 2017-12-01 16:56 up!
図書委員会イベント
図書委員会「本を好きになろうプロジェクト」のイベントを行いました。図書委員の問題に挑戦する「ミッション、本を探せ!」、決めたコースの本を借りてスタンプを集める「おすすめ40スタンプ集め」、本にはさむしおり作りを行いました。どの企画にも、たくさんの人が参加してくれました。これからも図書室に来て、たくさん本を読んでほしいと思います。
【2年生】 2017-12-01 07:58 up!
11/30(木)の給食
〈本日のメニュー〉
ごはん、ビーフストロガノフ、白菜とりんごのサラダ
フライドポテト、牛乳
ごはんにぴったりの具だくさんのビーフストロガノフでした。ポテトが給食に出るのは珍しいのですが、子供たちも大喜びでした。
【学校】 2017-12-01 07:58 up!
表現あそび
体育の学習で、表現あそびをしました。グループごとに、遊園地の乗り物を選び、国語で学習した『始め・中・終わり』をつかって、3つのお話を考えました。ジェットコースターを選んだ班は、上りや下り、カーブを入れ、速さや体の動きを工夫しました。ティーカップを選んだ班は、回る速さを変え、スーパーレオ(ブランコ型の乗り物)を選んだ班は、回る速さや広がり方を工夫しました。どの班も、グループで相談しながら、工夫して表現することができました。
【2年生】 2017-11-30 08:22 up!
11/29(水)の給食
〈本日のメニュー〉
コッペパン、エビとカリフラワーのクリーム煮、照り焼きチキン
アスパラとエリンギのソテー、牛乳、冷凍パイン
今日はメニューの名前がやたらと長い日でしたが、どれも味は抜群でした。特にチキンとソテーはすごく美味しかったです。
【学校】 2017-11-30 08:21 up!
卒業写真
6年生は卒業写真の撮影を行いました。集合写真から教室や思い出の場所でのスナップまで、仕上がりが楽しみですね。
【学校】 2017-11-28 17:44 up!
11/28(火)の給食
〈本日のメニュー〉
ごはん、かぶと厚揚げのうま煮、さんまのマーマレード味
よごし、牛乳
うま煮は、かぶと厚揚げの味のバランスが絶妙でした!さんまもとても甘みが出ていて美味しかったです。
【学校】 2017-11-28 17:40 up!
11/27(月)の給食
〈本日のメニュー〉
食パン、ミネストローネ、魚のピーナッツ揚げ、れんこんサラダ
洋なしジャム、牛乳
カリカリのピーナッツ揚げに、温かいミネストローネがとっても合っていました。れんこんサラダも美味しかった!
【学校】 2017-11-27 18:19 up!
3・4年 体育 跳び箱運動
自分で跳べる高さを選び、手の付き方、足の踏みきり方など、跳ぶときの姿勢に気を付けて練習をしました。ある子は、3段で練習を重ね、6段まで跳べるようになりました。
【4年生】 2017-11-27 18:15 up!
11/24(金)の給食
〈本日のメニュー〉
ごはん、のっぺい汁、ちくわのカレー揚げ、ひじきのごま和え
牛乳、みかん
今日も冷たい雨の降る寒い1日でした。こんな時に身も心も温まるのっぺい汁がとても美味しかった。ちくわもいい味で揚がっていました。
【学校】 2017-11-24 14:57 up!