2年間ありがとうございました。
あっという間の2年間でした。振り返って、「あんなこともあった。こんなこともあったな。」と様々なことが思い出されますが、本当にたくさんのことができるようになって成長したなと思います。学習の面でも、給食や掃除、それ以外の場面でも。難しくても自分の力で最後までがんばったり、自分たちで考えててきぱきと進めたりできるようになりました。一方で、天真爛漫、素直でかわいいところは、今も変わりません。
これも保護者の皆様のご理解とご協力のおかげと、ありがたく思っています。至らぬことも多かったと思いますが、いつも変わらず支えてくださった保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
【2年生のページ】 2018-03-24 18:49 up!
修了式のがんばったこと発表会5
最後は、音楽の授業から…。先日も披露した「手のひらを太陽に」を踊りをつけて歌いました。いつも元気で、やる気いっぱい。最後まで力いっぱいがんばる2年生らしく、歌って踊りました。
【2年生のページ】 2018-03-24 18:48 up!
修了式のがんばったこと発表会4
それぞれを、授業形式で発表しました。1時間目は、国語でした。2時間目は、算数の九九、そして3時間目は、大好きな体育の授業でした。体育は、マット運動から「側転」。休み時間にも熱心に練習した「なわとび」を発表しました。
【2年生のページ】 2018-03-24 18:46 up!
修了式のがんばったこと発表会3
先に、5年生の発表です。この1年間のがんばりと最高学年に向けて、さらなる挑戦と責任を果たしていこうという思いを表したとてもよい発表でした。そして、2年生です。初めの言葉に続いて、とても上手になった音読の発表です。
【2年生のページ】 2018-03-24 18:39 up!
修了式のがんばったこと発表会2
【2年生のページ】 2018-03-24 18:38 up!
2年生お別れ集会4
最後は、インタビューをして感想を聞きました。下校時刻がせまっていたので、たくさんの人には聞けませんでしたが、「終わりの言葉」の「思い出が作れましたか?」という言葉に、力強く「は〜い」と答えていました。
【2年生のページ】 2018-03-24 18:38 up!
2年生お別れ集会4
今度は、お楽しみ係による「ボーリング」です。お楽しみ集会では、初の出し物だったこともあって、大喜びでした。数メートル先のペットボトルをめがけてボールを転がすのですが、なかなか思うようには転がってくれません。そんな中、バシ〜ンと当たって、ストライクが出ると、みんな自分のことのように喜んでいました。
【2年生のページ】 2018-03-24 16:04 up!
2年生お別れ集会3
ひまわり級からはクイズです。なかなか難しくて、正解できませんでしたが、いろんな解答、珍答を考えて楽しんでいました。
【2年生のページ】 2018-03-24 16:03 up!
2年生お別れ集会3
読書係からは、大型絵本「にじいろのさかな」の読み聞かせでした。普通の絵本の3倍ぐらいある大きな絵本は、迫力があります。子供たちは、すっかり引き込まれて聞いていました。読み終わった後は、次々と挙手して、感想を話していました。その様子を見て、アクションプランの年間70冊を全員達成した成果が、こんなところに表れているなあとうれしく感じました。
【2年生のページ】 2018-03-24 15:58 up!
2年生お別れ集会2
はじめの言葉に続いて「ダンスタイム」です。しゃれた音楽に乗って楽しそうに踊っていました。その後は、学習係による「クイズ」、スポーツ係による「まちがいさがし」と続きます。子供たちは、何とか正解したいと真剣そのものです。
【2年生のページ】 2018-03-24 15:57 up!